Books

さやかに星はきらめき

Saki Murayama

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784152102850
ISBN 10 : 4152102853
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

母なる星地球が生物の住めない惑星と化してのち幾星霜。人類と共に地球を離れた犬猫は、新しい人類イヌビト(犬人)、ネコビト(猫人)へと進化し、「古き人類」ヒトとともに星の海で暮らしていた。月に住むネコビトの編集者キャサリンは、新聞社の記念事業として興された出版社で“人類すべてへの贈り物になるような本”を作ることになり、宇宙で語り伝えられるクリスマスの伝説を集めてゆく。はるか遠い星で開拓民の少女に“神様”が見せた奇跡を描く「守護天使」、歌や映画、ドラマを載せて銀河を駆ける宇宙帆船の誕生秘話「魔法の船」、時代を遡り、過去の地球での異星人と少女の交流を描く「ある魔女の物語」…。人類への愛に満ちた珠玉の連作短篇集。

【著者紹介】
村山早紀 : 1963年長崎県生まれ。「ちいさいえりちゃん」で毎日童話新人賞最優秀賞、椋鳩十児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro

    村山 早紀は、新作中心に読んでいる作家です。著者の新境地でしょうか、犬猫SFファンタジー、クリスマスには丁度良い選書でした。 https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000015644/

  • えみ

    素敵な物語は今を生きる皆の為の贈り物。残酷な慣れの果て…「地球」にも、かつてそこに生まれた幾千もの素晴らしく美しい心と想いの交流があった。例え人ではなくても刻みこまれた願いは本物。生物が住めなくなった地球から脱出した人、そして犬猫たちの物語。猫はネコビトに、犬はイヌビトに進化して、地球外で生きる人類が宇宙で語り継がれる物語を収集して受け継いでいく。少し寂しい。でもその寂しさは、儚さを宿して美しく輝く。ネコビト編集者のキャサリンが生きとし生ける者に捧げる本を作る。連作短編集として5つの物語に収められた物語。

  • はにこ

    初めからファンタジーすぎて世界観になじむのに苦労した。クリスマスにぴったりの話を集めるという設定で、話を集めたんだけど、どれもすごい素敵と思えるような話には感じなかったかな。世界観に初めからなじめていたら変わったかな。。

  • よっち

    人類が地球を脱し数百年が経過した未来。月に住む編集者キャサリンが人類全てへの贈り物となる本を作るため、宇宙に伝わるクリスマスの民話を集める連作短編集。話を集める過程で聞いた、遠い星の開拓民の小さな女の子を愛した犬と猫、トリビトたちが特別な思い入れを持つ劇場船、人が住めなくなった地球にいる付喪神、山間の図書館に訪れた異星人の話。そういった話を集めて作られた本と幽霊船のエピソード。猫はネコビトに、犬はイヌビトなどに進化しているのが面白かったですが、舞台設定が変わっても著者さんらしさがよく出ていて良かったです。

  • syota

    未来の月面都市を描く本格SF部分と、未来世界に伝わる伝承を紹介するファンタジー色の強い部分とが交互に出てくる。伝承部分は優しくちょっと切ない物語が続き、大いに気に入ったのだが、問題は月面都市を描いたSF部分。設定の無理や矛盾が目につき、読んでいて白けてしまう。そこを気にせず、ファンタジーだと割り切ればいいのだろうけれど…。村山さんはベテラン作家だがSFは初めてらしい。理詰めで世界を構築するより、柔らかなタッチで心の機微を描く方が得意なようなので、無理せずファンタジーに絞った方がよかったとも思うのだが。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items