CD

The Shadowthrone

Satyricon

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
GQCS91040
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

サティリコンの2ndアルバム、リミックス・リマスター新装盤!

ノルウェーを代表するブラック・メタル・バンド、サティリコンのセカンド・アルバムが、リミックス・リマスターで再登場。サティアー、フロスト、サモス、スヴェルドというドリームチームによる名盤が、21世紀クオリティの音質で蘇る!【日本語解説書封入 / 歌詞対訳付き】

ノルウェーを代表するブラック・メタル・バンドの1つ、サティリコン。もともとはイグジマというバンド名で、ナパーム・デスやカーカスなどから影響を受けたデス・メタルをプレイしていたが、91年にサティアーが加入。サティリコンと改名するのにあわせて、音楽性もブラック・メタルへと変更した。91年はあのバーズムが最初のデモを発表した年であり、まさにノルウェーでブラック・メタルのムーヴメントが起ころうとしていた時。サティリコンは、最初期からシーンに関わっていたバンドなのだ。

92年から93年にかけて2本のデモをリリースするが、その間サティアー以外のメンバーが次々とバンドを去るという事件が起こる。だが残されたサティアーは、現在もサティリコンのメンバーとして活躍を続けるスーパードラマー、フロストを相棒として迎えバンドを継続。そして93年、サティアー自ら設立したレーベル、ムーンフォグ・プロダクションズから、デビュー・アルバム『ダーク・メディーヴァル・タイムス』をリリース。荘厳なキーボードやアコースティック・ギターを大々的にフィーチャし、「暗い中世」というタイトルのイメージ通りのトラッドなパートも顔を覗かせるこの作品は、当時革命的なアルバムとしてシーンに衝撃を与えた。

そして『ダーク・メディーヴァル・タイムス』からわずか8ヶ月後というハイペースでリリースされたセカンド・アルバムが、『シャドウスローン』だ。新ギタリストとして、あのエンペラーのサモスを迎えたこのアルバムは、ファースト・アルバムの路線を継承、発展させた実に壮大な内容。特にキーボードによるシンフォニックな味付けが格段にパワーアップしているのが感じられるが、これはArcturusのキーボーディスト、スヴェルドがゲスト参加しているせいだ。嬉しいことにこの度、『シャドウスローン』がリミックス・リマスターで再登場することとなった。音質が向上したことで、荘厳さもブルータルさも飛躍的にアップ。本作の素晴らしさを改めて痛感させられる。サティアー、フロスト、サモス、スヴェルドという夢のような組み合わせで作られた歴史的名作が、21世紀クオリティの音質で蘇るのだから、これを聞かずしてブラック・メタル・ファンを名乗れようか。

【日本語解説書封入 / 歌詞対訳付き】

【メンバー】
サティアー(ヴォーカル、ギター、キーボード、エフェクト)
フロスト(ドラムス)

(メーカー・インフォメーションより)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
初期の名作。繰り返されるメロディー音階が...

投稿日:2007/04/24 (火)

初期の名作。繰り返されるメロディー音階が病みつきになる。何か宗教音楽的な依存性を感じさせる。

サティアー さん | 埼玉県 | 不明

0

Heavy Rock & Metal Items Information

Recommend Items