Books

めんめんばあ 福音館あかちゃんの絵本

Setsuko Hasegawa

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784834022377
ISBN 10 : 4834022374
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2006
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

この帽子を深くかぶった動物は一体誰かな。そこで「めんめんばあーっ」と帽子を脱ぐと…。ページをめくるたびに嬉しさいっぱいになる、「いないいないばあ」の絵本の傑作。赤ちゃんにぴったりの親子絵本。

【著者紹介】
はせがわせつこ : 長谷川摂子。1944年島根県生まれ

やぎゅうげんいちろう : 柳生弦一郎。1943年生まれ。絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • keroppi

    図書館にて。カエルのケロッピならぬケロッパ登場。「めんめんばあ」と、いろんな動物たちが登場します。

  • 次男3歳11ヶ月。かなり久々の読み聞かせ。なかなかゆっくり読み聞かせをさせてくれる子じゃないので、こちらが気持ち折れてしまうから。「いないいないばあ」を「めんめんばあ」と表現。いないいないばあ好きな息子のために、あえて文字は無視して「いないいないばあ」で読んであげた。サルのところでなぜか爆笑。

  • いないいないばあ!が好きな子どもさんやはせがわせつこさんの作品とやぎゅうげんいちろうさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも「めんめんばあ!」ママは、小さい手で隠しきれてない顔が、指の間から覗かせる顔が可愛くて癒されます!親子で一緒に仲良く、めんめんばあ!を楽しみたくなる素敵な絵本です!

  • みっくす

    旦那も、『どうやって読むのー?これでいいのー?』と困惑していましたが(笑)、よくあるいないいないばあ本、息子のリアクション良かったです。何の動物か判別できない絵だけど、味がある。

  • anne@灯れ松明の火

    おはなし会で読んだ。講座で、隣町の司書さんがご紹介。深くかぶった帽子を脱ぐ、ごくシンプルないないいないばあ絵本。でも、おもちゃの方が好きな女の子がすーーっと寄ってきて、本をのぞきこんだ。司書さんのオススメ、間違いない! 実は、読み方もその時のを真似て、歌うように読んでみた。すると、初めてらしいママさんたちも自然に口ずさんでいた。うーーん、司書さん、すごい〜! 

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items