Books

はじめて考えるときのように 「わかる」ための哲学的道案内

Shigeki Noya

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784569662039
ISBN 10 : 456966203X
Format
Books
Publisher
PHP
Release Date
August/2004
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
植田真 ,  

Content Description

「考える」ってどうすること?「わかる」ってなに?―本書では、もっと上手に考えるための方法を心なごむ絵とともに解説。“問題そのものを問う”“「考えてる」と「考えてない」の違い”“コップと飲み物の関係”“「論理」ってなんだ?”“自分ひとりで考えるのではない”…みるみる考える力が湧いてくるヒントが満載。ものごとの見えない枠組をはずし、本当の「考える力」が身につく哲学絵本。

目次 : 1 「考える」って何をすることだろう/ 2 問いのかたち/ 3 論理的に考えるだって?/ 4 ことばがなければ考えられない/ 5 見えない枠/ 6 自分の頭で考える?

【著者紹介】
野矢茂樹 : 1954年生まれ。東京都出身。東京大学大学院博士課程修了。北海道大学助教授をへて、現在、東京大学大学院総合文化研究科助教授。専攻は哲学

植田真 : 1973年生まれ。静岡県出身。98年、雑誌「イラストレーション」(玄光社)の「ザ・チョイス」で年度グランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items