CD Import

Chamber Symphonies, Piano Concerto No.1 : Pietari Inkinen / Deutsche Radio Philharmonic, Maria Meerovitch(P)Sergei Nakariakov(Tp)

Shostakovich, Dmitri (1906-1975)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SWR19124CD
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description


ショスタコーヴィチ:室内交響曲集、ピアノ協奏曲第1番

ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲を、彼の弟子であったルドルフ・バルシャイが弦楽合奏版に編曲した2曲の『室内交響曲』。優れたヴィオラ奏者、そして作曲家でもあったバルシャイの編曲は、原曲を拡大しながらも決して緊張感を失うことがなく、これらはショスタコーヴィチも認め作品番号を付すほど見事な仕上がりとなっています。
 ピアノ協奏曲は1933年の作品。正式には「ピアノとトランペット、弦楽合奏のための協奏曲」であり、トランペットにもソリストとしてのテクニックが求められます。ショスタコーヴィチ自身や他の作曲家、民謡まで様々な作品から引用された旋律が印象的な作品です。ここでピアノを演奏するのは、アナトール・ウゴルスキの弟子であるマリア・メエロヴィチ。トランペットは日本でもおなじみの名手セルゲイ・ナカリャコフが担当しています。
 日本フィル・ハーモニーと2017年よりドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(ザールブリュッケン・カイザースラウテルンドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団)の首席指揮者を務めるピエタリ・インキネンは、オーケストラから力強い音楽を引き出し、作品の魅力を伝えています。(輸入元情報)


【収録情報】
ショスタコーヴィチ:
1. 室内交響曲ハ短調 Op.110a
(バルシャイ編、原曲:弦楽四重奏曲第8番ハ短調 Op.110)
2. ピアノ協奏曲第1番ハ短調 Op.35〜ピアノ、 弦楽オーケストラとトランペットのために
3. 室内交響曲ハ長調 Op.49a(バルシャイ編、原曲:弦楽四重奏曲第1番ハ長調 Op.49)

 マリア・メエロヴィチ(ピアノ:2)
 セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット:2)
 ドイツ放送フィルハーモニー
 ピエタリ・インキネン(指揮)

 録音時期:2020年11月16-19日(1)、11月4-8日(2)、2022年2月8-11日(3)
 録音場所:Congresshalle Saarbrucken
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション:1,3、セッション&ライヴ:2)


Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Symphonies Items Information

Recommend Items