Books

幻の旗の下に

Shunichi Douba

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784087754599
ISBN 10 : 4087754596
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2021
Japan

Content Description

幻に終わった1940年東京オリンピック。
代わりに計画された、新たな国際競技大会。
その実現と参加に向け、海を越えた友情を信じて奔走する二人の若者がいた。
立ちはだかるのは、官僚、政治家、陸軍、チームメイト……。
知られざる歴史を浮かび上がらせる圧巻の交渉小説!

日中戦争の拡大を受け、東京オリンピックの返上が決まった1938年。大日本体育協会は、オリンピックに変わる国際大会の開催を画策していた。立教大学野球部出身で、末広の秘書を務める石崎は、体協幹部や陸軍などの政治的な思惑に疑念を抱きながらも、平和の象徴としての代替大会を開催するべく「面従腹背」な面々と交渉を重ねていく。一方、ハワイにある日系人野球チーム「ハワイ朝日」のマネージャー・澤山の元に、旧知の石崎から電報が届く。返上された東京オリンピックの代わりとして開かれる「東亜競技大会」に、野球のハワイ代表として参加してくれないか、という招請状だった――。


【著者プロフィール】
堂場瞬一(どうば・しゅんいち)
1963年生まれ。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年、野球を題材とした「8年」で第13回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。スポーツ小説のほか、警察小説を多く手がける。「ラストライン」シリーズ、「警視庁犯罪被害者支援課」シリーズ、「警視庁追跡捜査係」シリーズなど、次々と人気シリーズを送り出している。ほかにメディア三部作『警察回りの夏』『蛮政の秋』『社長室の冬』、『宴の前』『ホーム』『共謀捜査』『聖刻』など著書多数。2021年にはデビュー20周年を迎えた。


【著者紹介】
堂場瞬一 : 1963年生まれ。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年、野球を題材とした「8年」で第13回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。スポーツ小説のほか、警察小説を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ミカママ

    「交渉小説」ってなによ、という素朴な疑問から手に取った今作だが、これは紛れもなく作者お得意の人間ドラマ。間もなく海外(うちハワイが約半分)で暮らした年月の方が長くなりそうなわたしにとってもまた、特別な思い入れのある作品。「スポーツは政治や戦争には影響されるべきではない」一方で「人と人の心をつなぎ、国境も人種も関係ない」。今年のオリンピックも開催については諸説あったが、終わってみれば…ということだろう。人とスポーツ、政治との絡み、日系人の歴史、テーマは壮大だがとても佳くまとまった作品だった。

  • 旅するランナー

    1940年、オリンピック東京開催返上後、代替国際スポーツ大会として東亜競技大会開催を目指す大日本体育協会。そこに野球の対抗戦を入れて、ハワイチームを招こうとする、協会会長秘書石崎。参加を目指すハワイ朝日マネージャー澤山。この二人の男の友情と野球愛が熱い。それはスポーツの存在意義とか可能性への堂場さんが発する熱量でもある。ビリビリしびれます。読後、この1年後の真珠湾攻撃によりハワイの日系野球チームメンバーはどうなるのか、日本政府は2040年に紀元2700年とか言い出すのか、なんてことが気になります。

  • starbro

    堂場 瞬一は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。幻に終わった1940年東京オリンピックは知っていましたが、その代替の「東亜競技大会」は、本書で初めて知りました。 80年以上前の話ですが、正に現代に通ずる内容、興味深く読みました。この大会が後のアジア大会の礎になったのかも知れません。 https://www.bungei.shueisha.co.jp/interview/hatanomotoni/

  • いつでも母さん

    「スポーツはスポーツじゃないか」「スポーツは何かに影響を受けるべきではない。例えば、政治や戦争などに・・」わかるよ、そうなんだよね。あぁ、IOCや大国の偉い方々に聞かせたい。幻に終わった1940年の東京オリンピックの代替に開かれた【東亜競技大会】を題材に、堂場さんが描く交渉小説。色んな競技が増え、競技団体の駆け引きもあるだろう、加熱する誘致の問題もあるだろう。市井の人間にとっては純粋にただ楽しむ大会なのだが実際は複雑なようだ。商業オリンピックになってからその定義が緩んでいるような気がしてならない。

  • ゆみねこ

    幻の1940東京オリンピックの代わりに計画された「東亜競技大会」。開催に漕ぎ着けるまでの労苦。日本とハワイ、二人の若者の友情の物語でもあった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items