TUBE
Tickets Available

TUBE Review List

TUBE | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

293Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 太陽の眩しい晴天が良く似合うサマーアルバムです。多...

    Posted Date:2021/07/22

    太陽の眩しい晴天が良く似合うサマーアルバムです。多種多様な曲群が収録されており、GS歌謡的な「ノッてけ’92」、ラテンの「夏が咲く」、ユーモラスな「ウルトラ・どぴーかん」、レゲエの「Ja・まいか」、名バラード「君となら」など全曲聴きどころです。 現在のTUBEも良いし、この頃のTUBEもまた良いのだということを証明してくれる一作です。

    さまざん .

    0
  • 「BLUE WINGS」はシンプルなアレンジで、今までシング...

    Posted Date:2021/07/15

    「BLUE WINGS」はシンプルなアレンジで、今までシングルでこういう曲は無かったんじゃないかと思います。同じ時代を生きる人たちに対する応援歌で、コロナ禍を思わせる部分もあります。新境地で良い曲です。 「スマイルフラワー」もやはりコロナ禍を生きる人達の背中を押してくれる曲だと思います。こちらはバンドサウンドが目立っています。 「BLUE WINGS」のライブテイクは、全メンバーのソロパートがあります。こちらはより人力感が増していて素敵です。

    さまざん .

    0
  • 音楽通からは「夏の際物バンド」と下に見られ、TUBE自...

    Posted Date:2021/05/11

    音楽通からは「夏の際物バンド」と下に見られ、TUBE自身もあたかもセルフパロディするかのようにその路線を驀進していますが、そういった先入観を取っ払ってこのアルバムを聞くと、日本のポップ史の中で出色のクォリティのコンセプトアルバムだとわかるでしょう。 春畑メロディの良さが全開し、タイトル曲の叙情からラスト曲のバラードまで流れ良く一気に聞き通せます。 長く聞かれるべき名品です。

    三浦大根 .

    0
  • ただのサマーアルバムではなく、コロナをだいぶ意識し...

    Posted Date:2021/05/06

    ただのサマーアルバムではなく、コロナをだいぶ意識したアルバムとなっています。ラストのRoute 567はそれを如実に表しています。とはいえ、楽しいサマーソングや切ないバラード、応援歌などTUBEらしい歌もいっぱい収録されていて、純粋に楽しいアルバムでもあります。個人的には「君がいるから」や「MY BLUE HEAVEN」のようなシンプルな演奏の曲にグッときました。最近はアルバムのリリース間隔も伸びてきましたが、もっと長いミュージシャンはいっぱいいますし、これからもTUBEのペースで良いアルバムを届けて欲しいと願っています。

    さまざん .

    0
  • 夏バンドのイメージが強く、冬は冬眠していると言われ...

    Posted Date:2021/05/02

    夏バンドのイメージが強く、冬は冬眠していると言われているTUBEのバラードベストアルバム。彼らのベスト盤と言えば「TUBEst」シリーズが代表的ですが、実は本作もオリコンアルバムチャートでbPを獲得し驚く事にミリオンセラーとなっているのです。バラード曲により改めて前田亘輝氏の歌唱力の高さを認識出来ます。そして彼らにはバラード曲にも多くの佳曲がある事を確認出来ます。アルバム中の収録曲7は私の中では彼らのベストソングであり、今でもよく口遊む大好きな楽曲です。

    磐央 . |50year

    0
  • 前作・前々作は情熱的な熱いアルバムでしたが、今作は...

    Posted Date:2021/04/30

    前作・前々作は情熱的な熱いアルバムでしたが、今作は楽園やひまわりなど爽やかな曲が目立っています。とはいえ、ノッてけテケテケ’99は前作のノリだし、Miss Lonelyなんかは和風で幻想的だったり、バラエティに富んでいます。歌詞は切ないものも多く、ハワイやグアムに傷心旅行に出かけてるような趣きもあります。TUBEの中では大ヒットとまではいかなかったアルバムですが、私は結構好きでたまに取り出して聴いています。

    さまざん .

    0
  • 彼らの曲には高校生時代から親しんできたオジサン世代...

    Posted Date:2015/07/18

    彼らの曲には高校生時代から親しんできたオジサン世代です。 うまいこと曲の内容別に4枚に分けられていて、その時の気分によって聴いています。 永く夏の定番として親しまれてきた彼らの音楽は、今でも輝きは失われていません。青春時代の数々の思い出とともにこのアルバムを大事にしていきたいと思います。

    yossy-k . |40year

    2
  • 実に、ライブには色々な人々がかかわっています。トラ...

    Posted Date:2015/01/30

    実に、ライブには色々な人々がかかわっています。トラックで資材を運ぶ人。それを組み立てる人。ビート盤を指導する人。組み立てる人。そして、我がチューブの登場です。ダンスをする女性もいて、実に多彩。いいぞ、いいぞと思っていると、またドキュメント。こんな人たちがいるんだ。こんなリハーサルをするんだ。などなど。「レッツゴー、サーフィンインザスノー」と、やっとホッとできるのかな?と思うと、また、ドキュメント。作り方が、「エルビスオンステージ」に似ています。でも、前田が気分良く歌っている姿は、実にすがすがしいです。やっぱり、曲全部を歌ってしまってから、入れるといいかもね。あ、でも、これもう16年前でしょう。彼らも、私も歳をとったものです。前田も無理しないでね。でも、聞きたいです。

    desu1223 .

    0
  • 27作目。内容は前作の延長上のサウンドだが洗練され...

    Posted Date:2011/10/30

    27作目。内容は前作の延長上のサウンドだが洗練されており、また違った魅力を醸し出している。ファンにとって嬉しいのは、待ってましたこんな曲「江ノ島ブギウギ」だ、「Bloody Soul」も新たなTUBEサウンドとして魅力たっぷりの秀作、アルバム全体が程好くメリハリが効いていて、飽きのこない傑作に仕上がっている。「湘南 My Love 2002」は後にB’zの「OCEAN」に影響を与えたと推測出来る。

    ごっちん . |40year

    0
  • 94年16作目。それまでの名バラードの選曲集だが、...

    Posted Date:2011/09/21

    94年16作目。それまでの名バラードの選曲集だが、単なる寄せ集めでは無い、すべて新たに録音されているので別テイクとして楽しめるのが良い、しかも出来栄えもとても素晴らしく完成度は高い。ファンとして大変嬉しいプレゼントだ。恋人へのプレゼントにもいいと思う。

    ごっちん . |40year

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%