Books

原稿用紙10枚を書く力 増補新装版 だいわ文庫

Takashi Saito

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784479320678
ISBN 10 : 4479320679
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

書いては考え、考えては書く。これが本当の「頭のよさ」と、生きるうえでの「カシコイやり方」を知ることにつながる!いい文章には「構築力・引用力・レジュメ力・立ち位置」がある。書くことを意識すると、本を読み込む力が上がる。語彙も豊かになる。起承転結の「転」が決まれば、書くことに困らなくなる。「3つで語る」と、きちんとした話になる。人より深く考えられる。20万部超のロング&ベストセラーが装いも新たに再登場!生成AI時代に「書く力」はなぜ必要か、思考も文章もどんどん進む85の技巧、文章力を鍛えるおすすめ本150選を加筆増補した令和必携の一冊!

目次 : プロローグ 書くことはスポーツだ/ 第1章 書くことは考える力を鍛える(書く前に考える/ 思考力を鍛える/ 書くことは価値の創造だ)/ 第2章 「書く力」とは構築力である(「引用力」をつける/ 「レジュメ力」をつける/ 文章は「3つの法則」で構築する/ トレーニングメニュー 映画の活用)/ 第3章 「文体」を身につける(文体が文章に生命力を与える/ 文体は立ち位置で決まる/ オリジナルな文章を書く/ トレーニングメニュー 日記の活用)

【著者紹介】
齋藤孝 : 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導を務める。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items