Books

音読したい 偉人たちの最期のことば

Takashi Saito

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784046055996
ISBN 10 : 4046055995
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

人生の最期に残したことば(辞世の句、遺言状など)には、強く心に訴えかける名文や美しいことばがたくさん散りばめられています。大きな社会変化が起きているいま、日々「生」に悩んでいたり苦しんでいたりする私たちに、感動や希望、勇気を与えてくれるものも少なくありません。

目次 : 第1章 大切な人を思って/ 第2章 人生とははかないもの/ 第3章 とらわれない心のままに/ 第4章 強い意思と誇りを持ち続けて/ 第5章 日々を大切にしながら/ 第6章 あきらめず情熱を持ち続ける/ 第7章 達観し心の静けさを大切に/ 第8章 粋な気持ちを持って/ 第9章 信じることを胸に/ 第10章 残された者へ託す思い

【著者紹介】
齋藤孝 : 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • happymade

    人は死ぬとき何を言い遺すのだろうか。 辞世に込めた言葉には魂が宿る。 死をまだ自分事に捉えることはできないでいる。 漠然とする死、現実になりつつあるこの衰え。生きていたことを誰かに伝えるほど、私は生きたといえるのか。たくさんの偉人たちの辞世からしっかりと課題をいただいた。 さぁて、今日をどう生きようか。

  • もえ

    その人らしさが最期の言葉にもあらわれていることを解説してくれる。白洲次郎、黒田孝高のがかっこよかった。

  • 神谷孝信

    偉人達でも最後の言葉は知らない場合が多く、そんな事を言って逝去されていたんだと、為になるし、目から鱗の内容。3

  • つん

    偉人たちの最期の言葉。誰だって死を前にして何も思わないことはない。それが歴史に名を刻むほどの人なら、なおさらだろうなぁとしみじみ思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items