Books

腸が変われば病気にならない! 知的生きかた文庫

Takuji Shirasawa

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784837988502
ISBN 10 : 4837988504
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ダイエットの成功も、怒りっぽさや、うつな気分と無縁でいられるのも健康診断の結果がバッチリGOODなのも全部、腸が整っているから!食べながら、ぐっすり気持ちよく眠りながら元気な体に生まれ変わりましょう!

目次 : 第1章 腸内フローラであなたも人生も変わる!―こんなに健康になっていいかしら!?(寿命や脳の若さも決まる。すぐできる!あなたの腸内環境チェック/ 「薬よりも効く可能性がある」と世界中の医師たちが注目する腸内フローラとは? ほか)/ 第2章 病気を防ぐ!腸内フローラの力―免疫力のほとんどを腸が担っていた!(アトピー性皮膚炎やぜん息の原因も腸内に。2つのヒント/ 粉ミルクと母乳。赤ちゃんにアレルギーが出やすいのはどっち? ほか)/ 第3章 腸内フローラを味方に変える新・食習慣―毒を出す食、溜める食(一流テニスプレイヤーも苦しんだ、静かな殺人鬼グルテンを含む食べ物/ 肉類は1週間にどのくらい食べたらいい? ほか)/ 第4章 腸と脳はヒソヒソと会話している―冴えた頭の人は、腸を元気にしてさらに冴える!(腸と脳は互いにヒソヒソと会話をしている/ 腸が不機嫌になると脳も不機嫌になる ほか)

【著者紹介】
白沢卓二 : 1958年神奈川県生まれ。千葉大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。東京都老人総合研究所老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーなどを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。2017年よりお茶の水健康長寿クリニック院長、2020年より国際予防医学協会理事長、日本アンチエイジングフード協会理事長も務める。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。テレビ番組にも多数出演し、わかりやすい医学解説が好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アマノサカホコ

    東大阪市図書館。腸内環境が変われば脳も変わるとか免疫機能の60%〜80は腸が果たしていているとか腸が果たしている役目がどれだけ凄いかがひたすらに書かれている。また悪いものとして規制をしている国もあるトランス脂肪酸が挙げられている(スナック菓子、ケーキ、フライドポテト、カップ麺、菓子パンなど)。口に入る食べ物が重要で毎日コツコツと続ける事も大事なので生活習慣を少しずつ見直していく。今年の目標は柔らかいヨーグルトが苦手なので硬めのヨーグルトを毎日食べる事とする。

  • わっふる

    分かっちゃいるけど簡単ではない。甘いものの誘惑を受けつつ、頭の片隅で覚えておきます。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items