Books

きんぎょが にげた

Taro Gomi

User Review :4.5
(6)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784834008999
ISBN 10 : 4834008991
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2000
Japan

Content Description

「きんぎょがにげた」「どこににげた」金魚鉢から逃げだした金魚は、カーテンの模様の中に隠れたり、花の中に隠れたり。子どもたちの大好きな絵さがしの絵本。 2才〜4才

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
かくしたのだあれ、たべたのだあれ、と合わ...

投稿日:2021/07/14 (水)

かくしたのだあれ、たべたのだあれ、と合わせて、五味太郎先生の探す系の絵本で、子供が好きな絵本です。鏡のページはすこしトリッキーですよね、いつ理解するかな?と見守ってます。笑

ma2 さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
小さい頃のお気に入りの絵本だったことを今...

投稿日:2021/07/03 (土)

小さい頃のお気に入りの絵本だったことを今でも思い出します。最近は、子どもたちと一緒に読んでいるのですが、きんぎょのある場所が分かっても何度でも読んでほしいと頼まれます。子どもたちの気持ちよくわかります。親子で楽しめる絵本だと思います。

まる さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
きんぎょがどこにいるか探す絵本です。脳が...

投稿日:2021/06/23 (水)

きんぎょがどこにいるか探す絵本です。脳が発達しそうな絵本だなと思いました。絵柄もとても可愛いので娘のお気に入りです。

くまくま さん | 広島県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 可愛い絵本。逃げたきんぎょがどこにいるかだんだん難しくなってくる。探しながら読むと子供は楽しいと思います。明らかに隠れ切れていない絵もあり笑えます。

  • masa@レビューお休み中

    ピンク色の金魚が逃げる。逃げて逃げて、逃げまくる。水槽を飛びだして、カーテンの模様になったり、鉢植えの花になったりしちゃいます。見つかると、またそこから逃げていく金魚は、どこに行ってしまうのか…。幼児向けの絵本なので、物語はいたって単純です。きっと、お父さんやお母さんに読んでもらいながら、一緒に金魚を探しながら楽しむ絵本なんでしょうね。小さい子向けの絵本なので読まなくてもいいと思っていたのですが、俵万智さんが「これは、金魚の自分探しの旅なんだ」という言葉をみて気になったんですよね。読んで良かったです。

  • らったった

    間違い探し(^^)ほんとに小さい子が読む本です。たくさんの冒険をして、あるべき場所へ帰る。親子で読めたら笑顔になれそう♪そして絵がかわいい(*^^*)

  • Kawai Hideki

    きんぎょがにげて、しれっと何かにまぎれこんでいるのを見破るゲーム絵本。以前はこういうのはまだ早いなあと思いつつ、文字が少ないので読んであげていたのだが、今回は自分で見つけられるようになっていて、成長を実感した。ただ、逃げたきんぎょが最後に落ち着いたページでは、どれが主人公のきんぎょかまだよく分からなかったようだ。

  • momogaga

    【大人こそ絵本を】疲れたときのみっけは気分転換になります。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend