Books

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 8 電撃文庫

Tsutomu Sato

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784049156485
ISBN 10 : 4049156482
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

FAIRのロッキーディーンが引き起こした大規模魔法によって、サンフランシスコは一夜にして暴動に包まれた。カノープスやレナからの依頼を受け、達也はこの危機を解決するためUSNAに飛ぶ――。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こも 零細企業営業

    FAIRのリーダー、ロッキー・ディーンの魔法「ギャラルホルン」で、サンフランシスコで暴動が起こる。それを鎮圧しようと奮闘するFEHRのレナ・フェール。その助っ人のように堂々とUSNAに渡航する達也。そして、暴動の原因となった「ギャラルホルン」を調査した結果、この魔法は精神に対する起爆剤として作用し、本人の内なる破滅衝動を解き放つ物だと判明。その対応にレナ・フェールの魔法が必要だとわかり「ギャラルホルン」の影響下にある暴徒を発見したらそこにレナが魔法を放って暴徒を鎮静化する。

  • nishiyan

    FEHRのレナとスターズのカノープスの依頼で達也がFAIRのロッキー・ディーンによって引き起こされたサンフランシスコ暴動の鎮圧協力に赴く本巻。前半はレナと遠上の活躍が光る内容。達也は様々な制限もあってアドバイザーに徹した感じ。後半は深雪、リーナに亜夜子、文弥まで加わっての富士樹海に眠る遺産発掘。四大老・穂州実家の妨害は久しぶりに本編登場のエリカ&幹比古に活躍もあって…。遺産については達也でも手に余る代物だったりするのだが、封印だけでよかったのだろうか…。次巻は久しぶりに日本でのバトルとなりそう。

  • キリル

    ディーンによって引き起こされたサンフランシスコの暴動の鎮圧に協力するためUSNAに渡ったお兄様。お兄様はほぼアドバイザーとして、戦闘は他のメンバーが担当したため、久しぶりに遼介の活躍やアイラの戦略級魔法が見れてよかったです。後半は富士山麓に眠るシャンバラの遺産の確保。強くなったお兄様を封じるために異空間に引きずり込んでのバトル。再成を封じられ、身体能力だけで戦うことになったため、所々で劣勢に陥るお兄様が新鮮でした。エリカと幹比古は今回ニアピンだったので、次は彼女達との辛みがあるといいなぁと思いました。

  • 彼方

    ディーンが引き起こしたサンフランシスコの暴動。その解決にカノープス、レナの両名から協力を要請され、達也はUSNAへと赴く第8巻。聖女であるレナの特異性の興味深さや、スピカ少尉の達也の扱いとかは面白いものの…いつまでも下っ端であるディーン捕縛をぐだぐだやってるのが学生編の追跡話のような退屈さを思わせますね…。見たいのは精神を沈める魔法であーちゃんの梓弓を想起したり、久々に大学に行ったのならミキ達と交流したり…そういうシーンなんですけど、ちょい役で黒羽姉弟やリーナくらいしか魅力的なキャラがいないから、もう…。

  • bluets8

    開幕2挿絵が不機嫌顔の深雪という珍しいスタート。そんな深雪の機嫌を含めて、強くなりすぎた主人公をどうにかしてピンチしよう、苦労させようと作者が四苦八苦している様子が窺えるストーリー構成だった。前半は発掘された古代魔法の話。解除できない精神魔法での扇動は確かに厄介だが、深雪以外の人間がどうなろうと興味のないお兄様に効果はあるのかは疑問。後半は精神世界で魔法封じての肉弾戦。こちらは久しぶりに達也のガチバトルが読めて面白い。達也本人を戦わせるには、こういうVR空間みたいな特殊条件に置くしかないないんだろうなあ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items