U2

U2 Review List 8 Page

U2 | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

1310Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • DVD付きになったので、それを見ル為に購入。 この価...

    Posted Date:2009/05/27

    DVD付きになったので、それを見ル為に購入。 この価格でこの内容はお得です。

    ロニー .

    0
  • 間違いなくU2の最高傑作にして歴史に残る名作です。...

    Posted Date:2009/05/25

    間違いなくU2の最高傑作にして歴史に残る名作です。 ダニエル・ラノワ、ブライアン・イーノ、スティーブ・リリーホワイト等のプロデューサー陣の仕事も大変素晴らしく、ボノの魂のヴォーカル、エッジの切れのある、そして時折幻想的なギター、アダムの重厚なグルーヴ、ラリーのパワフルなドラミング、U2の持ち味を最大限に生かした音の空間。どこかあてのない旅にでも出たくなるような、この1枚はそんな無限大の世界が広がります。

    りゅう .

    1
  • 賛否両論があるのは良いアルバムの証だと思う。過去の...

    Posted Date:2009/05/10

    賛否両論があるのは良いアルバムの証だと思う。過去の作品なんかでもそうした作品が後に名盤となるのが少なくないから。私は個人的に最初は流れてしまったけど聴けば聴くほど良くなりましたね。ヨシュア・トゥリーに匹敵するんじゃないのかな?@〜Bと後半が最高にイイと思います。時の流れとボノの内面的変化を反映した現代版ヨシュアとも取れなくないかな?同世代でずっと聴いてきたけど一貫性と変化が感じ取れますな。しかし…レディオヘッドと比較されるとは驚いた!彼の思想や生き様からすればジョンやディラン、せめてスティングだろう!

    U2ファン .

    0
  • '00年発表。デビュー21年目を迎えたU2の通算10枚目のスタジ...

    Posted Date:2009/05/04

    '00年発表。デビュー21年目を迎えたU2の通算10枚目のスタジオ・アルバムだ。"本作は初期の頃の彼らに戻ってるよ"。どこからともなくそんな話が耳に入っていたので、今作を聴く前にあらためて既発アルバムを全部聴き返すことにした。初期と後期のライン引きには少々抵抗を感じるが、ボノのボーカルで考えれば、シンプルなサウンドをバックに力強さが前面に出ていた80年代、ハイパー・サウンドの中を泳ぐロック・スターを気取っていた(意図的な)90年代と区別するのがわかりやすいだろうか。それを前提に今作に耳を傾けると"初期に戻った"と感じるのは、なるほど、と頷ける。しかし、原点回帰とうたってしまうにはあまりに単純すぎるだろう。あたりまえだが、この作品が今ここに在るのは過去の作品があってこそだ。全12曲を楽曲単位で吟味すれば、そこには間違いなく「ボーイ」(80年)も「ヨシュア・トゥリー」(87年)も「アクトン・ベイビー」(91年)も「POP」(97年)の要素も混在している。彼らは決して自分たちの過去を否定することなく、現時点で演りたいことを体現した。その結果、根強いファンの大方が支持する"U2らしいサウンド"になったに過ぎないのだ。 アルバム・タイトルを直訳すれば「置き忘れてはいけないもの」になる。「もの」の解釈は、歌、LOVE、結束力、未来指向……と様々だが、それはリスナー個々が感じたものが正しいだろう。それでも、ジャケット写真が空港ロビーというのは感慨深い。出発と帰着、別れと再会の場であることに変わりはないからだ。

    YOU'RE THE ONE .

    0
  • このアルバムは素晴らしすぎる。もう何年もファンをや...

    Posted Date:2009/04/23

    このアルバムは素晴らしすぎる。もう何年もファンをやっているが、このアルバムはBEST3に入るだろうと感じた。このアルバムの良さがイマイチ分からないファンは本当のファンなのだろうか。進化が見られないっていう意見が多いが、1曲1曲をじっくり聴いても音の変化とか分かりませんか?もっと腰を据えて聞けばこの作品の素晴らしさが見えてくると思う。

    メリーブ .

    3
  • '09年発表。リック・ルービンのプロデュースのもとに進めていたセッシ...

    Posted Date:2009/04/18

    '09年発表。リック・ルービンのプロデュースのもとに進めていたセッションから仕切り直したため、前作から5年弱と過去最長のインターバルを挿んで届けられた本作。結果的に迎えられたのはブライアン・イーノとダニエル・ラノワといったおなじみの顔ぶれだが、今回は彼らをプロデューサーとしてだけでなく共同作曲者としても起用しており、従来の作風にとらわれない風通しの良さが漂っている。曲調だけでなくボノのボーカルもかつてなく多彩な表情を見せており、デビューから30年を迎えるとは思えないほどの瑞々しさ。意気揚々とあらたな境地に足を踏み入れた力作だ。

    MY ONLY THRILL .

    1
  • 「いまいち」や「だめ」をつけている人のコメントを見...

    Posted Date:2009/04/04

    「いまいち」や「だめ」をつけている人のコメントを見ると、少ししか聞いてないな、とよくわかる。これは、繰り返し聴くと良さを実感できるアルバムだ。特に9から11のラストの展開は今までのU2にはなかったもので素晴らしい。「U2基準」などと発言するのは、あまりにもおこがましい。

    kt .

    2
  • U2の新曲を聴くといつもぞくぞくします。かっこいいな...

    Posted Date:2009/04/03

    U2の新曲を聴くといつもぞくぞくします。かっこいいなーと思います。その昔、ビートルズの新曲を聴いた人もそんなように感じたのかなーと思うと、もっと嬉しくなってきます。

    hot as sun .

    0
  • 前2作が比較的わかり易いアルバムだったので、一聴す...

    Posted Date:2009/04/03

    前2作が比較的わかり易いアルバムだったので、一聴すると地味な感じがするかもしれませんが、何回か聴いて頭の中に入り込んでくると、とてつもなく素晴らしいアルバムです。特に@ABはヨシュアの頭3曲に匹敵するかもしれないほどの出来では?通しで10回聴けば、その後1000回聴けるアルバムですよ。

    inthefresh??? .

    0
  • 「Winter」DVD収録のこの曲、めちゃくちゃかっこいい...

    Posted Date:2009/03/23

    「Winter」DVD収録のこの曲、めちゃくちゃかっこいい!イントロ鳥肌ものです!映像とマッチしてます。物語性はあまり無いけどまた観たくなるDVDです。「Winter」是非シングルカットして欲しい! このアルバム、最高傑作だと僕は思います!聴いていると元気が出ますよ!

    テクノ大好き! .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%