Books

漂流教室 3

Umezu Kazuo

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784091815002
ISBN 10 : 4091815006
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2007
Japan

Product Description

デビュー50周年を迎えた楳図かずおの「選集決定版」である【楳図PERFECTION!】。その第8弾は代表作『漂流教室』。従来版では削られてきた連載時の扉絵100枚以上をすべて復活−−これぞ“完全版”!

隔絶された地で、死の影と戦いながら懸命に生きる少年たちの愛と勇気! 明日なき人類の行く末を警告するSFロマンが、明日なきこの時代に復活した!!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ∃.狂茶党

    完結。とはいえ物語は終わってなくて、再生への希望がわずかに差し込んできたところで終わる。 『十五少年漂流記』パターンの一つの作品です。 楳図は『蝿の王』を意識していたのかもしれない。 人類に対する警告として物語は編まれており、そこに作者の懸念、怒りを読み取ることができるだろう。 1972年は、日本が破滅の予感に包まれ出した頃であり、同時多発的に週末を意識させる作品がいくつか生み出されている。

  • Kenji

    子供の頃に読んだけどすげー怖かったな〜ってことを思い出して思わず購入。 今読むと、わけわからん生物や怪虫より人間の大人が一番怖い。 現実を直視できない大人から真っ先に気が狂ってしまう。 3巻で西ノ島に海底火山が噴火して新しい島ができるってシーンがあるけど、偶然なのこれ? もうすぐ漫画の世界観の世の中になっていくのであろうか・・・

  • 夏夏

    【とんでもない状況の中では、人は人じゃいられなくなる】未来への漂流というSFだが、そこでの争いは、主に人間同士の争い。未来人との戦いもあるけど、大人対子供や、大半は子供同士の戦い。(大友君は極悪すぎるし、それ許しちゃう翔ちゃんどんなだよ。)そして凄い勢いで、人が死にまくる。死んだ!とか言ってすぐ死ぬ。設定だけでなく、展開も含めて夢の中の世界の様な作品。息子を助けるため未来に希望を送り続けた母、それが無ければ生き残ることはできなかっただろう。遠く離れ離れでも一緒に生き続けていくという希望を感じる最後でした。

  • イコ

    久し振りに読んだけど、やっぱり面白かった。完全版は本自体が凝った作りになっているのでそれも良い。

  • のんの

    読了。本当に面白かった。人間関係とか心理とかいろいろ考えた。ラストは意外だったな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend