Books

入門haskellプログラミング

Will Kurt

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784798158662
ISBN 10 : 4798158666
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

関数型プログラミングを正しく理解し、Haskellで思う存分遊べるようになる本。

目次 : 1 関数型プログラミングの基礎/ 2 型の紹介/ 3 型によるプログラミング/ 4 HaskellのI/O/ 5 コンテキストでの型の操作/ 6 コードの整理とプロジェクトのビルド/ 7 実践Haskell/ APPENDIX

【著者紹介】
ウィル・カート : Bomboraでデータ・サイエンティストとして働いていて、コンピューターサイエンス(MS)と英文学(BA)の両方の正式な経歴を持ち、複雑で専門的なトピックをできるだけ明確に、そして平易に説明することに心血を注いでいる。ネバダ大学やリノでhaskellの講座を持ち、関数型プログラミングに関するワークショップを開いており、CountBayesie.comでは確率についてのブログも執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 実用度重視のHaskell(ハスケル)入門書。Haskellは純粋関数型プログラミングらしい。自分自身は、STATAとMATLABをメインに少しRをい使ったことしかないので、Haskellに興味がわいた。安全で機能的なコードを書く、問題を注意深くモデル化することが何よりも重要となる。Haskellによる実用的なプログラミング能力の部分は非常に有益だった。インストールしたら必ず購入しようと思う。

  • youta32449999

    ハンズオン形式で進んでいくHaskellの入門本。各章が短く区切られているので、日々コツコツと進め易かった。stackを使用する章ではプロジェクトの設定のために.cabalを書き換えるという説明をされるが、現行のstackはpackage.yamlでプロジェクトの設定をするようになっているので注意。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items