Books

毎日読みたい365日広告コピー

Writes Publishing

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784909044099
ISBN 10 : 4909044094
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2017
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

内容

〈人生で本当に大切なことは、ぜんぶ、広告コピーに書いてあった。〉

1月1日「ふだんを変える。それがいちばん人生を変える。」(本田技研工業)/ 
6月11日「人は、人の傘になれる。」(愛媛県)/ 
8月22日「『ずっと』なんてないことを、こどもたちは夏から教わる。」(イムズ)/ 
12月29日「年の瀬に渋滞を見ると、この国にはふるさとを大切にしている人がたくさんいるんだなと思う。」(東京スマートドライバー)……。

==============
365日、その日その季節にぴったりの「広告コピー」を並べてみたら、
大切なことを思い出せる素敵な名言集ができました。
==============
広告コピーとは、ある商品や企業の魅力を伝えるために考えられたものです。
しかしその中には、ただ消費を促すための言葉ではなく、わたしたちの人生に気づきや希望を与えてくれる言葉がたくさんありました。

「名前は、親が子供に送る、はじめての手紙なのかもしれない。」(パイロット コーポレーション)
文具メーカーのコピーを読んで、「手で書くこと」の大切さを思い出したり。

「今日ドキドキしない人は、来月もドキドキしない人です。」(ロッテ )
2月、バレンタインの季節にドキリとする言葉を投げかけられたり。

「見事なサクラであればあるほど、長い冬の時間、耐えてきたことを思うのでした。」(東海旅客鉄道)
3月、咲きはじめた桜が去年とは違って見えるようになったり。

「死にたいと思えるうちは、まだ生きている。」(浄土宗 西林寺)
本当につらいとき、一筋の光となったり。
==============
ただ、素敵な言葉であるにもかかわらず、そのほとんどはある一定期間にしか掲載されません。しかも、見ることができるのは、広告が掲載された場所だけ。

そんな広告コピーの数々を一冊の本にして、いつでもどこでも、暮らしに身近な名言集として毎日読んでもらうことができたなら。忙しい日々の中に、大切なことを思い出せる時間がすこしでも増えるかもしれない。そんなことを思って、この本をつくらせていただきました。

今日の日付でも、誕生日でも、たまたま開いた日でも、お好きなページからお楽しみください。
==============
1年に始まりのカレンダー代わりに、あるいは、大切な人への誕生日プレゼントにぴったりの本です。
==============

<こだわりの仕様>

・カバーには365日分の日付がすべて記載されています。プレゼントされる際は、帯を外し、相手の方の誕生日や、贈りたい言葉の日付に印をつけることで、「世界に1つのカバー」としてお贈りいただくことができます。

・本文用紙は1ヶ月ごとに色が変わる12色の色紙になっています。季節感ある読書体験をお楽しみください。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ゼロ

    1つのページに1つ広告のコピーがあります。365の広告を読むと、心が躍るものから、通り過ぎるものまである。広告のコピーをまとめたものなので、基本は文章が掲載されています。もし画像を含めての広告コピーであったのなら、私の感じる印象も違ってきたのかなと思います。好きな広告コピーは、「ゲームでしか、冒険を知らない大人になるなよ」「ペット不可。私にとっては、家族不可。」「20代向けの雑誌にのってる服は20代向けの金額とは思えない」「電波が届かないところにも、手紙は届く」「人生で血圧だけはいまピーク」

  • けんとまん1007

    言葉にこだわりがあるので、惹きこまれるのがある。言霊の力を信じている。特に好きなのが、「近道ばかりしていると顔に出る」「経験を積んだ職人ほど、まだまだと言う」「ヒトは本を読まねば、サルである」「文句も知性があれば、提案になる」。

  • ホッパー

    広告のコピー集。様々なテーマの良い言葉、言い回しを次々に読めて楽しい。

  • ともかず

    「ゲームでしか冒険を知らない大人になるなよ」「生まれ変わるなら、生きているうちに。」が特に気に入りました。世界平和レベルのスケールの大きなメッセージよりも、人1人の日常に寄り添ったメッセージの方が心に来ました。せっかく広告コピーなら、その広告そのものを掲載してくれればもっと見応えあると思う。装丁が個人的に好きでした。 選出がなんとなく何かへの忖度を感じる笑。

  • KJ

    一日一頁。365日かけて一冊の本を読み終えた。読み飛ばす事無く読み忘れる事無く。毎日ページを捲り毎日言葉と出会う事に意味があったと思う。何も無く無意味に感じる一日でも何か一つ新しい言葉を自分の中に重ねる事が出来ればその一日の価値になる。本当に優れたコピーというのは僅か数文字であっても一冊分の本や一本分の映画に匹敵する位の気付きを与えてくれる。広告コピーとは投げ込む商品の本質を突くのではなく受け取る人間の本質を突く。だからこそ商品を離れても普遍性を持ち得る。出会った言葉を通して歴史や季節も味わう事が出来た。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items