Books

影牢 現代ホラー小説傑作集 角川ホラー文庫

Yukito Ayatsuji

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784041142035
ISBN 10 : 4041142032
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

鈴木光司「浮遊する水」(『仄暗い水の底から』角川ホラー文庫
坂東眞砂子「猿祈願」(『屍の聲』集英社文庫
宮部みゆき「影牢」(『あやし』
三津田信三「集まった四人」(『怪談のテープ起こし』集英社文庫
小池真理子「山荘奇譚」(『異形のものたち』角川ホラー文庫
綾辻行人「バースデー・プレゼント」(『眼球綺譚』角川文庫
加門七海「迷(まよ)い子」(『美しい家』光文社文庫
有栖川有栖「赤い月、廃駅の上に」(『赤い月、廃駅の上に』
解説●朝宮運河

【著者紹介】
朝宮運河 : 怪奇幻想ライター・書評家。1977年北海道生まれ。ホラーや怪談・幻想小説を中心に、本の情報誌『ダ・ヴィンチ』やエンターテインメント・マガジン『怪と幽』、ブックサイト「好書好日」など各社媒体に書評・ブックガイドなどを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • KAZOO

    ホラー分野では高名な作家さんばかりなのでかなり期待値が上がっていたのですが残念なことに私にとってはほとんどが既読の作品でした。ただ読み直してもさすが、というような作品が多かったのは確かです。鈴木光司さんの「浮遊する水」、宮部さんの「影牢」、小池さんの「山荘奇譚」はやはり楽しめました。

  • yukaring

    朝宮運河さん編の現代ホラー小説傑作集。『七つのカップ』に続いてこちらも読まずにはいられない超豪華なラインナップ。既読も多かったがやはりホラーのオールタイムベストは何度読んでも面白いし読むたびにゾクッとさせられる。鈴木光司さんの『浮遊する水』や坂東さんの『猿祈願』小池さんの『山荘寄譚』は怪しくも美しい世界に魅きこまれつつ衝撃的なラストに戦慄、不可解で蠱惑的な世界の虜になる綾辻さんの『バースデー・プレゼント』や有栖川さんの『赤い月、廃駅の上に』などさまざまなテイストが楽しめるホラー好きにはたまらない1冊。

  • かぷち

    表紙のイラストが狂おしい程好き。かわいいですよね。帯も良くて「ホラーはここから始まった!」なんてあったら買わないわけにはいかないでしょ。90年代のアンソロジー、ホラー好きなんだけど普段は映画ばかり観ていたので既読作品は無し。初っ端から『仄暗い水の底から』の原作でテンションup、こんなに短い話だったんですね。坂東眞砂子さん(死国の作家さんなのか)、三津田信三さんは初読、なかなか好みのスタイルで他の作品を読んでみたくなった。姉妹編の七つのカップも購入済、これはすぐ読まなきゃ。

  • 猫ぴょん

    ひゃ〜😱怖いねぇ😱だったら読まなきゃいいのにね😅 ハイ😅矛盾の塊の我でございます。8人の作家さんによるホラーどれも怖いねー。鈴木光司さん、宮部みゆきさん、坂東眞砂子さんの作品が既読。 小池真理子さん「山荘奇譚」 と有栖川有栖さん「赤い月、廃駅の上に」が特に怖かったなー😱 なんか凄くありえそうな話しなのが怖〜。 だからさ、曰く付きの場所とか行くの止めようよね。ホントに。 怖いもの見たさってろくなことになんないもんね。 ぷるぷる。

  • 坂城 弥生

    どの話もゾワッと怖かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items