CD

[USED:Cond.A] Shinkai No Machi

Yumi Matsutoya (Yumi Arai)

User Review :4.5
(3)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
帯付
:
HMV record shop SHIBUYA
*The item is also sold at the HMV stores. The order will be cancelled when sold out.

Item Details

Catalogue Number
UPCH20567
Label
Format
CD

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

松任谷由実 2020年、自らの想いを刻むニューアルバム「深海の街」発売!

松任谷由実が、前作「宇宙図書館」から約4年振り、通算39枚目となるオリジナルアルバム「深海の街」をリリースする。

アルバムのタイトルとなっている「深海の街」は、2018年にベルリンを訪れた際、“脳内リゾート” というアイデアを元に発想し仕上げ、昨年9月に配信リリースとなった楽曲。浮遊するようなメロディに、<無限>を信じて<永遠>で閉じる歌詞の詩情が音楽ファンに高い評価を得た作品である。この楽曲を表題に、そこから今日までに創り上げたニューアルバム「深海の街」は、コロナ禍が訪れた今年、これまでの長いキャリアの中で経験する事のない環境の中、創作活動を行い完成させた渾身の作品。

1972年のデビューより様々な時代の空気を、楽曲やアルバムという形で表現してきたユーミンだからこそ、地球規模で人類に影響を与え、世界史に残るような2020年、この時にこそ、楽曲をアルバムとして記すべきという強い想いからリリースされる超意欲作である。このアルバムでユーミンは、今をどの様に捉え、何を届けてくれるのか期待が高まる。アートディレクター森本千絵による、アルバムジャケットと新ビジュアルにも注目下さい。

収録楽曲は、表題のテレビ東京系WBS(ワールドビジネスサテライト)エンディングテーマ曲「深海の街」、ハウス北海道シチューCMソング「雪の道しるべ」、刀剣乱舞-ON LINE-新主題歌「あなたと 私と」、そして10月23日(金)22時よりスタートするTBS 金曜ドラマ「恋する母たち」の主題歌「知らないどうし」他、話題のタイアップ曲を多数収録。


(メーカー・インフォメーションよリ)

Track List   

  • 01. 1920
  • 02. ノートルダム
  • 03. 離れる日が来るなんて
  • 04. 雪の道しるべ (ハウス食品北海道シチューCMソング)
  • 05. NIKE 〜 The goddess of victory
  • 06. What to do ? waa woo
  • 07. 知らないどうし (TBS金曜ドラマ「恋する母たち」主題歌)
  • 08. あなたと 私と (刀剣乱舞-ON LINE-新主題歌)
  • 09. 散りてなお
  • 10. REBORN 〜 太陽よ止まって
  • 11. Good! Morning (テレビ朝日「グッド!モーニング」テーマ曲)
  • 12. 深海の街 (テレビ東京系「WBS(ワールドビジネスサテライト)」エンディングテーマ曲)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
「深海の街」というタイトルやジャケットの...

投稿日:2021/05/08 (土)

「深海の街」というタイトルやジャケットの雰囲気に表れているように、どこか寂しげで儚く美しい曲が多いです。詞も「詩的」というか、情景が浮かんできます。「雪の道しるべ」は詞もメロディーもアレンジも特に美しい曲で、お気に入りです。初回特典のDVDを観るとコロナを意識して作られたみたいですが、そういう背景を抜きにしても素晴らしいアルバムだと思いました。

さまざん さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
まず、ジャケットが嬉しいサプライズだった...

投稿日:2021/04/30 (金)

まず、ジャケットが嬉しいサプライズだった。予約時には想定外のビジュアルで、深海の表現をこう来たか!と、少しアートなブックレットに感動し、CDのプラケースもよく見ると、角がとれて滑らかな触感。聴く前から「素敵なアルバムだなぁ♪」と、モノ作りの心意気を感じた。内容も「2020年という特殊な時期を表現せずにはおくものか」ということが念頭にあるらしいが、そこは歌詞に込めておられるのだろう。曲調はあえて、これ迄のユーミン世界の雰囲気があり、だからこそ安心感を持って聴ける。そして、令和も健在のユーミンの詞(ことば)。日常的な景色も、彼女の表現というフィルターを通すと、少し素敵な感じに変化される。だから大好きになる。ユーミンありがとうございます!それぞれに素敵な歌ですが、なかでも「雪の道しるべ」が、テレビで一聴したときから大好きです。

ハリー さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ユーミン、流行曲をバリバリ聴いているので...

投稿日:2021/04/26 (月)

ユーミン、流行曲をバリバリ聴いているのではないでしょうか。感性が実に若いです。かっこよくMVも斬新な「深海の街」、コロナ禍が反映された「1920」「ノートルダム」、聴き応えがあります。ただ人によっては声の衰えが気になってしまうかもしれません。(自分はそれも個性と思っているので気にならなかったです)

ねこんちぇると さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items