Damn Yankees

CD Don't Tread

Don't Tread

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 13 of 13 items

  • ★★★★★ 

    wataru  |  兵庫県  |  不明  |  11/July/2016

    ジャック・ブレイズ(Vo.B)、トミー・ショウ(Vo.G)、テッド・ニュージェント(G)、マイケル・カーテロン(Ds)の4人からなるスーパーバンドのデビューアルバム。粒ぞろいの名曲の数々。特にTrackCの名バラードが有名だが、全体的にも聴き終えて「最高!!」と心から叫びたくなる名盤です。 こういういいバンドって、長続きしないんだなぁ。また再結成してアルバム出してくれる事を祈ります!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    サニーデイズ  |  千葉県  |  不明  |  31/July/2010

    今ではHR/HMバンドのバラードがもてはやされていた時代の一発屋として認識されているのだろうか。ジャーニー、フォリナーだけではなくエクストリームなどの系譜も引き継ぐ音を奏でていた彼らは、恐らく出て来た時代が少し遅かったのだろう。メジャーバンドとしての格を備える前にHR/HMブームが去り、全米チャートの集計方法まで様変わりしたことは気の毒だった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    鬼に金棒、ブスにカネボウ  |  岐阜県  |  不明  |  30/July/2010

    再結成してくれないかなぁ。 名盤中の名盤・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  04/May/2010

    CHIGH ENOUGHは言うまでもない名バラード。ハァーイイナフの高音ハモリが美しすぎますったら。。。切ないパワーバラードからドラマチックに展開していくEも名曲ですね。メロディー良し、ギターソロ良し、ハモリコーラス良し、キャッチーで明るく爽快、胸がすくようなアメリカンハードロックの快作。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    タカヒロ  |  不明  |  16/June/2009

    たった二枚のアルバムしか残せずに解散してしまったが…当時、似た様な音楽性を示したもう一つのスーパー・バンド『バッド・イングリッシュ』と共に良質な産業ロックの正当進化型と言われた彼ら。90年代半ばに空中分解してしまったので若いリスナーには馴染みが無いだろうが…枚数合わせでもいいから騙されたと思って入手してみる事を勧める。きっと価格以上の付加価値で満足させてくれるはずだ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ワイルドミックドッケン  |  ミケランズラ  |  不明  |  15/February/2009

    やっぱりこのバンドの再結成みてみたい!だってサードアルバム予約してたのに発売延期〜発売中止〜解散ってわけわからん展開に当時は泣いた!tedもソロじゃ日本にこれないんだから、再結成して来日しろ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ROCK21倶楽部代表  |  不明  |  29/January/2009

    ギターピックをくわえて生まれてきた伝説男トミーショウが弓矢の名人テッドとギターを弾きまくるサウンドはHR、この爽快感はキモチ良い。高速道路運転中に良く聴いたね。ジャックとトミーのデュオもチェックしましょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    2006X  |  不明  |  11/August/2007

    NIGHT RANGERつながりで興味本位で聴きましたが、いいじゃん。これぞロックって感じですね。High Enoughはいつ聴いてもええ曲やなぁ〜。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    80’sサイコー  |  不明  |  25/March/2007

    ビルボード全米アルバム最高13位。セカンドシングルでバラードの4曲目(全米3位)のヒットのお陰でアルバムはチャートを再上昇。最高位を記録。しかしシングル曲以外のアウトトラックが素晴らしい。2曲目もイイし、特にロック賛歌の3曲目なんかポップでいいね。サイコー。今回のアルバムはロン ネヴィソンがプロデュースしてるんだけど、このアルバムは彼独特のエレガント&ゴージャスのフィルターサウンドが比較的控えめに抑えられている。珍しく?彼の存在を余り感じさせない音作りになってる。アルバムは当時200万枚突破。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しぃ  |  長崎市  |  不明  |  16/January/2007

    ジャック・ブレイズ(Vo.B)、トミー・ショウ(Vo.G)、テッド・ニュージェント(G)、マイケル・カーテロン(D)とゆうスーパーバンドの90年1st。ハードな曲からバラードまで楽曲充実、ジャックとトミーのハモリもGood、素晴らしいアメリカンHR。元気だし勢いを感じさせ最高です^^激推薦盤☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  23/September/2005

    スーパーバンドと言うにふさわしいバンド。ハーモニー良し、ロックソング良し、バラード良し、メンバー良し、これぞアメリカンロック魂!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    u-kaii  |  愛知県  |  不明  |  24/July/2004

    高校時代に購入し、大切に聞いていたのですが、聞きすぎて音がとんで聞けなくなってしまいました。もう一度買ってでも聞きたい一品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    たけ坊  |  渋谷区  |  不明  |  14/August/2001

    テッドニュージエント、ジャックブレイズ、トミーショウと、なんて豪華なんでしょう。スーパーバンドと呼ぶに相応しい面子。もし、これで音がショボければ本末転倒なのだが、爽快&メロディアスなアメリカンロック満載で、音楽の方も文句ナシ。特にHigh Enoughは名曲だ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 13 of 13 items