TOP > Dio > Holy Diver

Dio

SHM-CD Holy Diver

Holy Diver

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 22 items

  • ★★★★★ 

    wataru  |  兵庫県  |  不明  |  07/September/2016

    HM/HR界の「さぶちゃん」こと、ロニー・ジェイムス・デイオのリーダーアルバムの1stにして最高傑作!!ブラック・サバス、レインボーと渡り歩いた彼だが、その歌唱法、日本演歌で言う「こぶし」が効いた歌い方は聴き手がかたずを飲むほど・・・。何より彼が書くファンタスティックな歌詞世界は面白くもある。現デフ・レパードのg、ヴィヴィアン・キャンベルがgで在籍。若いだけに弾きまくる!!やっぱりいつ聴いても聴き衰えないこの声。HR/HM界は本当にいい歌い手を亡くしました。R.J.ディオ。安らかに!!

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    松田 英人  |  神奈川県  |  不明  |  07/October/2012

    サバス脱退後に結成した自己のバンドDIO。記念すべき1stアルバム、晩年に完全再現ツアーを行われるなど評価が高い。名曲@を始め、ADEGが聴きどころ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    Jeff Page  |  神奈川県  |  不明  |  14/February/2012

    なんで紙ジャケなんだょ〜

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    蒼詩  |  三重県  |  不明  |  20/November/2011

    レインボー、ブラックサバス、にて類まれな歌唱力でバンドを絶対的存在の地位に引き上げた立役者、ロニー.ジェームス.ディオが自身の名を冠した初のリーダーバンドのデビュー作!当時はまだ無名に近かったスウィートサヴェージのヴィヴィアン.キャンベルをギタリストの座に迎え入れ、リズムセクションにはジミー.ベイン(b)ヴィニー.アピス(dr)と強力な布陣で挑んだ意欲作!!こと「DIO」の音楽性(テーマ)に関して言うと「騎士」や 「ドラゴン」といったファンタジックな世界観が主題に置かれステージにも ドラゴンが再現されるなどアイアン.メイデン顔負けのステージングでファンを魅了したものである。若き日のヴィヴィアン.キャンベルのテクニカルでスピード感たっぷりのソロワークも聞き所の一つ!私にとっては今は亡きカリスマが残してくれた大切な宝物(名盤)である!!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sabbath sabbath  |  広島県  |  不明  |  23/July/2010

    BLACK SABBATHを脱退したロニーが立ち上げた自己のバンドのファーストアルバム。@は当時の彼の気合の程を伺わせてくれるハードパンチ。Aはサバス的な重々しさが魅力。Dは静かに始まり激しく疾走する名曲。キャッチャーなC、Gも良い。ヴィヴィアンはギターヒーローだったね。今回の再リリースはインタビュー音源付き。当時発売されたシングルのB面曲も入れて欲しかったな。このアルバムを聴きまくっていた頃は、将来ロニーがこの世を去るなんて、考えもしなかった。そうか、発売から27年も過ぎたのか。ロニー、あんたの熱唱は死ぬまで忘れないよ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    んげ魚  |  兵庫県  |  不明  |  18/May/2010

    ロニーの絶対音感よ永遠に! 合掌。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    じみぃ  |  愛知県  |  不明  |  17/May/2010

    知ったとき声も出ませんでした。 私はあなたの声でHRHMに目覚めました。 ありがとうRonnie・・・そして安らかに。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    KRSB  |  不明  |  20/July/2008

    ロニーの安定したVOとヴィヴィアンの伸び伸びとしたGがこのアルバムの聴き所だと思う。ただ、録音環境のせいかリズム隊の演奏がイマイチ迫力に欠け、楽曲も部分部分で良い所がある感じと自分には聴こえたので、ちょっと過大評価されてるんじゃないかなと思ったり思わなかったり。音質はそれほど悪くはないと思うけど、後の作品に比べるとやや劣る。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    アイコノクラスト  |  岡山県  |  不明  |  28/May/2006

    シャープ&テクニカルなGとロニーの圧倒的なVo、曲もスピード・メタルからミステリアスなものまで幅広く、捨て曲もなし。個人的には「Rainbow Rising」以上に好きな作品。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ロニ爺  |  群馬  |  不明  |  03/February/2006

    音は現行のリマスターとほぼ一緒。私は過度な期待をして買ったぞい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    でぃ夫  |  静岡県  |  不明  |  31/January/2006

    アナログシングルに収録されてたライブトラックスは一枚にまとめてCD化されたことがありますよう。しかも国内盤で。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    わけし  |  山形県  |  不明  |  18/November/2005

    以後のロニーの地位を決定づけた傑作。捨て曲ぽいのもあるけど、ひたすらこのヴォーカルに酔いしれましょう。当時のアナログシングルに入ってた1、6曲目のライヴもかっこよかったのでCD化希望。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ストーリーテーラー  |     |  不明  |  09/October/2005

    M−8のビデオクリップに時代を感じる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  15/September/2005

    これぞメタルなスタンド・アップ&シャウトこの一曲でノックアウトさせるに十分!そして、ドント・トーク・トゥ・ストレンジャーこの曲文句なし。本当にカッコイイ!DIO時代のヴィヴィアンは良かったけど今は恩師ロニーを罵倒したりで恩を仇で返してるそんな器の小ささにガッカリ…

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    metal maniac  |  yamagata  |  不明  |  26/February/2005

    届きました。音、良いですね。20年ぶり位、久しぶりに聴きました。1のスタンド・アップ・アンド・シャウトこんなにいい曲だったのかと、再認識しました。まさに、シャウトするDIOの素晴らしい声に、若かりし頃のビビアンの暴れる様な勢いのあるギターサウンドに感激。当時ビビアンは勢いだけで、大したことないな、と感じてたけど、今聴くと、やっぱ、才能あるなぁと。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 22 items