TOP > Black Sabbath > Sabotage (Super Deluxe 4lp+7inch Single Box Set)

Black Sabbath

Vinyl Sabotage (Super Deluxe 4lp+7inch Single Box Set)

Sabotage (Super Deluxe 4lp+7inch Single Box Set)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 14 of 14 items

  • ★★★★★ 

    Riq  |  神奈川県  |  不明  |  14/July/2021

    個人的にはメタル系はあまり聞かないが、Black Sabbathはそういった音楽ジャンルの垣根をも凌駕する音楽性を持っていると思うので、ジャンル的に敬遠している人にもオススメ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sabbath sabbath  |  広島県  |  不明  |  22/August/2010

    サバス史上最も過激な音と言ってもいいだろう。美しいインストAからスラッシュ・メタルの原型Bへの展開は、何度聴いてもゾクゾクさせられる。オジーのヴォーカルもキレまくっていて凄みがある。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

     |  愛知県  |  不明  |  15/October/2009

    2009年にヨーロッパで再発されたアルバムについてです。2009年リマスターを謳っていますが、ぜーんぜん音は良くなっていません。加えて、ジャケットの粗雑な作りに閉口します。愛がない、音が悪い、安っぽい。以上、購入して涙、涙、涙。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    sman  |  大阪  |  不明  |  31/March/2009

    内容全体が、次の傑作「テクニカル・エクスタシー」へとつながっている名盤かと。 歌メロが前面に出てフックにも富む曲が多く、ドヨーンとしたリフよりも、刻むリフの割合が高いので、聴きやすさは申し分なし。中でも「Symptom...」は、様々なファン層を意識したであろう、バンドの過渡期をも象徴するような展開で興味深い曲です。 尚、数年前の紙ジャケ盤を入手しましたが、音のクオリティは良好。特に効果の感じられないSHM-CD化は完全に余計でした。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    コージーなか  |  横浜の北  |  不明  |  24/October/2007

    2004年版最新リマスターを謳っていますが、この程度か・・・。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Red Fodera  |  千葉  |  不明  |  06/July/2007

    歴代サバスのアルバムで最もプログレ的で大袈裟な代物。アルバム全体の緩急と陰影がとてもダイナミックで、組曲的な作品とあいまってコンセプト・アルバム風に仕上がっている。入念に音づくりしたんだから、ジャケットにもっとアイディアとお金かけんかい!と突っ込みたくなる傑作アルバム。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    メタルマニア  |  東京都  |  不明  |  09/October/2006

    現代ヘヴィーメタルに大きな影響を与えた悪魔のしるし等を含むブラックサバスの6作目。前作以上に実験的試みがなされているためか、一般のヘヴィーメタルファンには評価の低いアルバムであるが、後のヘヴィーメタルシーンに与えた影響を考えたらもっと評価すべき作品です。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    わけし  |  山形県  |  不明  |  17/March/2006

    少々オーバープロデュース気味ではあるが、現代HMにも通じるアグレッシヴな曲もあり、初期に比べかなりメタリックな印象。それにしてもこのアルバムのオジーのヴォーカルは凄まじいの一言。このアルバム以降セールスは下降したらしいが、当時にしてはサウンドが革新的すぎたのかも。今こそ評価したい一枚。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  04/December/2005

    前作に比べ、統一性のアル蝪音質デモ本作が過去の作品に比べ善くナッテル印象~ノッペリした声のオジーには珍シク力強いVoが聴ケルB、Cは力作だネーメ動と静のバランスがタマランネー☆

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    B・INABA  |  埼玉県  |  不明  |  18/September/2005

    攻撃的な曲と意味深な歌詞の組み合わせが絶妙で、サバスの世界に引き込まれていく感じです。ハード・ロックの中では唯一サバスがメッセージ性のある真面目な歌詞を歌っているのでは?。 このアルバムって、まとまりと音質の良さは全アルバムの中で1番良いように思えます。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ココペリ  |  埼玉県  |  不明  |  22/October/2004

    うまいっていうか、楽曲構成が変わったから、オジー自身、歌い易かったんでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マッコイ  |  愛知県  |  不明  |  13/October/2004

    『巨大』なアルバムです。曲も巨大な感じがします。このアルバムでブッ壊れてしまった人間はけっこう多いのでは?

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ながはん  |  不明  |  23/April/2003

    現代のヘビィメタルの礎にあたるアルバムと思う。エッジ鋭いギターリフ、断末魔の歌声、ヤバイ曲調・・・破壊力は随一!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    CLADLE OF FILTH  |  大阪  |  不明  |  06/April/2001

    Fこれ以後のオジーソロとサバスそれぞれの方向性の燐片が見え隠れしてたりしてィあ、ところでさ〜、この時期(S.B.SABBATH〜NEVER SAY DIE)のOZZYのVO.妙にうまい気がしないィ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 14 of 14 items