TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Beethoven: Streichquartette Nr.7 `rasumowsky Nr.1`Op.59-1 Streichquartette Nr.11 Op.95

Beethoven (1770-1827)

CD Beethoven: Streichquartette Nr.7 `rasumowsky Nr.1`Op.59-1 Streichquartette Nr.11 Op.95

Beethoven: Streichquartette Nr.7 `rasumowsky Nr.1`Op.59-1 Streichquartette Nr.11 Op.95

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★★ 

    レオブルー  |  東京都  |  不明  |  03/November/2009

    規範となりうるきっちりとした演奏だとおもいます。曲として演奏による違いで評価が変わり難いほうだと感じているのですが、それにしてもなおここでは奏者内容の充実感が録音のリアルさをして示されています。実際御自分で演奏される方にすれば、何かご意見があるかも知れませんが、聴く一方のレコードマニアにとってはこういう堅い演奏は安心感をもたらし、心地良い満足が得られます。いかにもベートーヴェンらしいと感じます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    風雷暴  |  横浜  |  不明  |  30/March/2007

    独盤全曲10枚組(音優秀!)購入直後に、音質追求とは言え割高な本盤購入する僕は大馬鹿?...否、まだ上があった!「hyper...」と仰々しく宣伝するだけの価値有。こりゃ異次元の音質!特にセリオーソは、客席でなく舞台上の特別席に唯一人で対峙している様。眼前でシャカリキに弾き込む4人の男達の弦楽器4丁の発する等身大のド迫力(体験者なら解る筈)!曲自体のパワーと相俟って極度の緊迫感に金縛り状態!これじゃ身がもたない人も出そう(マジで)。但し、これを体感するには装置と環境次第...

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ラジオデイズ  |  九島  |  不明  |  21/November/2006

    スズQの演奏の素晴らしさはわかっていた。しかし概発のCDの音質で、この作品が要求する水準に到達できていたかというと、「残念だ」とするしかなかった。だから私は書き込まなかった。今回このシリーズの第1弾を聴いた。待った甲斐があった。この水準なら喜んで推奨できる。音質に関する感受性は人により異なる、気にならないなら構わないが、私と同じような疑問を持たれてる方は買われたほうが良い。ただし大フーガだけは問題を残している。だから私はこちらの方に評価を入れておきたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items