Tesla

CD Psychotic Supper

Psychotic Supper

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★☆☆ 

    iron3K  |  東京都  |  不明  |  27/July/2021

    前作とアコースティック・ライヴが素晴らしかったので、期待したサード・アルバムだったが、期待外れであったのをよく覚えている。久しぶりに通して聴いてみたが、その理由がはっきりわかった。全体的に曲が長くなったわりに、新曲の中でこれはという魅力的なメロディーをもった曲がなく、ギターの音はパワフルになったかわりに、ジェフ・キースのヴァーカリゼーションは直向きさを失い、あっさり気味になったのである。特に前2作にはなかった6分を超す長尺の3曲に顕著で、はっきりいっって退屈である。「ハド・イナフ」のリレコーディング・バージョンや(日本盤の)ボートラのカバー曲の方がかっこいい位だ。自分はこのアルバムをもってテスラを聞くのを止めた。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  09/June/2010

    よりパワフルでタフな音になった力作。Bの疾走感、ギターソロの応酬、失禁モノ。。。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ラッキーな男  |  鹿児島県  |  不明  |  10/May/2010

    このアルバムでテスラと初めて遭遇しました。まずはジェフ・キースの歌声に聴きほれます。その後、バンドとしての力量と懐の深さに打ちのめされました。70年代の音楽を彼らなりに吸収し、それをこの時代に合った形で放出しています。1曲目から良い曲のオンパレードです。飽きないですよ。しかし、日本ではそんなに売れていない気がするんですけど、ほんとに頑張ってほしいと思います。本国アメリカでは、それなりに認知度があるはずなんですけど。 彼らの本質はライブにあります。多種のライブアルバムが出ていますが、どれもお勧めです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    CLARKCOLLENELLIOTTLANGESAVAGE  |  埼玉県南埼玉郡白岡  |  不明  |  27/November/2008

    彼等が築き上げたスタイルの頂点と言える快作!ライブを2回、観に行ったが、巧かったし、とにかく格好良かった。個人的見解ですが、このバンドにTommy Skeochというメタル野郎がいた事が、時代を考えるとプラスに作用した様に思う。Frank Hannonも重要だが、2人の音楽性の違いの融合が、独自の世界を造り出している。冷静に考えると、Teslaみたいなバンド、いそうでいないから。多くのバンドがDef Leppardみたいなバンドになれなかった様に、Teslaも、その他大勢のバンドのなかでも、ワンランク上にいたバンドだと分かる。このアルバムのハイライトは“Don't DeーRock Me"の鳥肌もののギター・ソロと“Song & Emotion"の終盤の「これでもかっ」というくらいの盛り上がりでしょうか。他には“Edison's Medicine"“Freedom Slaves"“Had Enough"が素晴らしい。総評すると、ハードロック、聴いてて良かったと思える作品。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    フランク  |  東京  |  不明  |  05/September/2008

    3曲目、最高です。 当時必死でコピーしました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    kumataro29  |  tokyo  |  不明  |  14/April/2008

    かくれた名盤、4曲目は、最高の出来。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    チャーリー○  |  北海道  |  不明  |  26/September/2006

    二曲目は超名曲。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    さとっさん  |  神奈川  |  不明  |  16/August/2006

    名盤「FIVE MAN ACOUSTICAL JAM」を挟み望んだ3rd。ハード路線のバンドがunpluggedに走り、TESLAの新譜はどうか懸念させたが、トラック@からハードにとばしてくる。AはBON JOVI風にも聴こえてしまうが、彼らのバンドスタンスがより知る事ができる名曲。個人的には「FIVE...」で演奏能力の高さを、このアルバムで楽曲能力の高さを認識させられた。正統なハードロック・アルバム。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items