TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Complete Symphonies : George Georgescu / George Enescu Philharmonic (1961-62 Stereo)(5UHQCD)

Beethoven (1770-1827)

Hi Quality CD Complete Symphonies : George Georgescu / George Enescu Philharmonic (1961-62 Stereo)(5UHQCD)

Complete Symphonies : George Georgescu / George Enescu Philharmonic (1961-62 Stereo)(5UHQCD)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 7 of 7 items

  • ★★★☆☆ 

    kadoshin  |  東京都  |  不明  |  05/November/2023

    皆さんのレビューが好評なので、期待して聴きましたが、私には無理でした。 録音がどうも電気的な音場感が付加されているような、実に不自然な録音でした。この録音の違和感をぬぐいきれず、演奏に集中できませんでした。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    トラトラトラ  |  佐賀県  |  不明  |  10/March/2018

    真面目だけど一癖あって渋いねちっこく真相に迫ろうとする演奏。 俳優なら、木村拓哉というより森繁久弥やコロンボのピーターフォーク。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    プリン  |  奈良県  |  不明  |  19/June/2017

     名前も知らない指揮者だったが、ニキッシュに師事した当時の大指揮者との説明をみて購入。1961年の録音としては、かなりいい。リマスターはあまり大きくいじってないようで、音に輝きはないが響きは充実している。  当時の演奏家としては、おおむね早めのテンポで進め、大きくテンポを変化させることはない。第5の1,3楽章のみたっぷり目の表現だ。全体を通し出来栄えにむらがない、しかも高水準の演奏だ。声部の浮き上がらせ方、細部の工夫された表現にひきつけられる。第9の声楽はルーマニア語でやられていて違和感はあるが、非常な名演と思う。国際的名声の獲得は、政治的要因などもあるのだと知らされた。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KURO  |  福岡県  |  不明  |  08/September/2016

    とても懐かしい感じの演奏。素朴ではあるが、そこに深い味わいがある。録音も申し分なく、これは手元に置いておきたいアルバムだ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    きびだんご  |  大阪府  |  不明  |  04/November/2012

    古くさいジャケット(失礼!)に惹かれて購入。いわゆるジャケ買い。これが、大当たり!弦楽器主体の音楽ながらも、両翼配置のステレオ録音のため、分離がよく、非常に鮮明。マスターテープからのCDマスタリングだそうで、録音優秀。何か、良質の、ノイズの無いSPレコードを聴いているような、不思議な感覚でした。ジョルジェスクという大指揮者がいたんですね。初めて聴きましたが、大満足でした。ルーマニア語の第9など、ちょっと聴けませんよ。お早めに。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マラ3マニア  |  東京都  |  不明  |  18/October/2012

    最近聴いたベートーヴェン交響曲全集の中で一番感動しました。1番から9番までとても濃密で、残念ながら最近の指揮者では味わえない演奏です。録音の聴きやすく、今年最高の当たり盤でした。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ぼん  |  神奈川県  |  不明  |  20/August/2012

    ようやく出るのですね。前回の全集は音質が芳しくなかったので音質向上を楽しみにしています。ジョルジェスクはボールトと違い、直接ニキシュより指導を受け、その助手もしたと聞いています。ニキシュにこのような指導を受けた指揮者はたいへん少ないそうで、そういう意味でもニキシュ直伝のその指揮ぶりを聴けるとても貴重なものだと思います。「エグモント」などはニキシュのそれととても似た本質を感じさせるものがありました。 全体的には随所に細かい表情があるものの、聴き終わると端正かつ風格豊かな印象の方が強く残る独特な印象が残りました。ただ音質向上でこれらがどれだけ印象が変わるのかも興味深いです。今から発売がとても待ち遠しいです。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 7 of 7 items