TOP > Music CD・DVD > Rock & Pop > The Rolling Stones > Their Satanic Majesties Request (Vinyl)

The Rolling Stones

Vinyl Their Satanic Majesties Request (Vinyl)

Their Satanic Majesties Request (Vinyl)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 23 items

  • ★★★★☆ 

    pekopapa  |  埼玉県  |  不明  |  31/March/2013

    サージェントペッパーズより良いんじゃない?ストーンズらしくない曲もあるけど、良い曲あるし、このアルバムはこれで存在意義があると思う。SHE’S A RAINBOWは本当に良い曲だね!ニッキーホプキンスのピアノ最高だね!う〜ん良い曲だよ。何か不思議な世界に連れていってくれる曲だね!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    テレキャス  |  大阪府  |  不明  |  11/May/2012

    ストーンズもやってしまったサイケデリック!この時代特有の産物です。何の知識も無い時に買ったもんでCDプレイヤーに入れた時は間違って誰か違う人のCDが入ってる不良品かと思った(笑)しばらく埃かぶってましたが、久々に聴いたら案外ポップな曲も入ってますね。KISSもカバーしてるし。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    沼垂の五郎ちゃん  |  不明  |  不明  |  11/February/2011

    あはは、こうなら買うたるで、今のストーンズにはない、ゆるゆる感、シーザレインボきいて奥歯浮いたるは、シングルレイヤーで聞いて総入れ歯じゃ、アブコはどこまで出す気なんじゃ「メタモーフォシス」はいらんぞ!!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    assy  |  神奈川県  |  不明  |  16/March/2010

    そういう時代でもあった。と言えばそれまでだが、なんでストンーズがこれやる必要があったのか? 2010年の今、これを聴く必要は皆無だろう。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    rood  |  kohbe  |  不明  |  16/July/2007

    くるしい・・・くるしすぎる 紙ジャケだから買ったけど・・・くるしすぎる

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ロータス  |  東京  |  不明  |  04/April/2007

    駄作ではない。ストーンズっぽくない感じはするが、聞いててつまらないアルバムではない。いい曲も入っている。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Blues  |  湘南  |  不明  |  23/September/2006

    最近ちまたではやってるブライアン映画。ブライアン知りたきゃコレを聞け!メロトロン・シタール・リコーダ・モロッコ太鼓等々でトリップする。ブライアン・ジョーンズ一世一代の最高傑作。問題なし!!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    21ヒッピーズ  |  福島県  |  不明  |  13/September/2006

    SGTに触発されたのは確かだろ。ビートルマニアな俺がストーンズいいっうんだから、双方聴こうぜ、あんた方やっぱり団塊の世代?そんな感じじゃねーべ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    フリーク・アウター  |  都落ち  |  不明  |  29/May/2006

    なんかゴタゴタ言い合っているが、ザ・ビートルズ世間で言われているほど良かァないDEATH。ポップのレトルト食品。ローリング・ストーンズは先日TVで放映したハイドパーク・ライヴといい、本作といい、もっとじかに時代に体当たりしたロック的印象が強くていまだに発見があるわいあるわい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    stoned  |  八千代  |  不明  |  06/April/2006

    なにはともあれ、若い世代まで聞いてもらえるとは、ストーンズの懐の深さをみた、若い人は後づけで何でも言えるはな、本作ビル先生の影響がおおきいことを感じられたし、SACDだとなおよろし、個人的な誹謗中傷はやめてしっかり音盤をきくべし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    危険物取扱者  |  新潟外  |  不明  |  30/March/2006

    Stonesの王道からは確実に外れるが、やはり力作!惜しむらくは、本作こそボーナストラック(WeLoveYou)を追加収録して欲しい。ジャケは3Dと言っていいのかどうか…ホログラムは以前にも再現済み。また、ここでも「Beatlesを貶めて」文が横行しているがザッパ諸作との発表年も考えて欲しい。「WeAreOnly…」なら知っているが「WeWant…」に思い当たる節の無い私が無知なのかな?(苦笑)後追い文章知識は正確にしないと、ハズカシ過ぎ。やはり「やべぇ」世代とは基本的に感性が合わないな。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  22/March/2006

    曲名から、ファンタジィー路線?ブライアンいたから多分こんな路線でも違和感ないんだな。シタールとか導入したの彼だもんな。サジェント云々忘れて聴いてちょーだいな!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    牛心親方  |  新潟  |  不明  |  16/March/2006

    やっべー、まじ3Dついてんじゃん、これは買い、初版LP以来の快挙です、えっ、なかみがFAB4のパクリ、小さいこと言うない、FAB4だってコンセプトとアイデイアはマザーズ・オブ・インベンションのパクリだしね、だけどZAPPAは「WE WANT・・・」ジャケで敵とっ取るし、

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ES-335ビグズビー付き  |  japon  |  不明  |  23/February/2006

    ほんと、世間って2極化させるのが好きだよね。何でもかんでも「巨人vs阪神」にすりゃいいってもんじゃないとは思うけど。とか言いつつ、商売戦術の一つなんだろうなあ。このジャケをみると何故か’90年前半ころのライブで’2000年〜’をミックが無理矢理踊っていたのを思い出すなあ。また近々来日するけど、なんで土曜日にやんねえんだよ!田舎のサラリーマンが観に行けねえじゃねえか1

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    1986  |  埼玉  |  不明  |  29/August/2005

    Sgt.pepper’sがD級!? 耳腐ってますよ それはさておき、何年か前に「She’s a Rainbow」が何かのCMで使われてましたよね(アップルコンピューターだったかな?)

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 23 items