8

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 122 items

  • ★★★★☆ 

    薫衣香  |  宮城県  |  不明  |  12/February/2006

    【DEAR FEELING】すごい曲だと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    SO YOUNG!  |  岩手県  |  不明  |  05/December/2005

    イエモンのファンは決していつの時代も離れていないと思う。そしていつの時代も輝いてた。あの頃俺の青春で全てだった。そして永遠に..。ありがとう!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    死神?  |  大阪府  |  不明  |  22/February/2005

    2005年2月現在、今だにイエモン離れができません。もちろん8も今だに聴いてます。8はすごい好きやけど痛々しさは歴代最高レベル。CDタイトルも意味深でこれ以外考えれない。感想は『ごめんなさい。ありがとう。がんばれ。もういいよ。』複雑です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ドロップ  |  東京都  |  不明  |  25/November/2004

    上手く言い表す言葉が見つからないので、、、とにかく、聞いて欲しいです!  最初から、最後まで、しんしんと心に、突き刺さるようなメロディと、歌詞。やられること間違いなしです!  最後の、『峠』が、もう、本当に最高にすばらしいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    イエモンありがとう  |  香川県  |  不明  |  06/October/2004

    批判もあるようだ、その多くは「昔と違う」系の事だ。当時11年目を迎えようとしていた彼らイエモンは「転げながら」「ひたすら泳いで」、進化を求めたのではないだろうか。同じ事をし続けるという事、それを破壊し進化する事。彼らは後者を選んだ。僕は彼らを誇りに思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    fYELLOW  |  奈良県  |  不明  |  16/September/2004

    イエモンに出会ったのは小1のとき。 とうじ音楽なんてなにもわからない俺が『楽園』を聴いたとき今まで 味わった事のない感動を味わった。それ以来イエモンを人生の師匠として生きてきた。 でもそんな時解散の話が耳に入った。ショックだった。 イエモンがいなくなって、日本の音楽はすたれた。 その時おれはイエモンがいたことを忘れちゃいけないと思った。 NO THE YELLOW MONKEY NO LIFE  イエモンを忘れない。 おれは決めたんだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KEITA  |  広島県  |  不明  |  21/August/2004

    このアルバムが出るまでの数年間はイエモンから離れていました。ところが本作での、ムダを削ぎ落とした澄んだサウンドにひっくりかえった。「やっぱ、イエモンだな」と思い至った矢先、活動休止のカウンターパンチ・・・。ごちゃごちゃ語ってしまいましたが、これはそんな諸事情を差し引いても文句無くの超名盤でございます。イエモン万歳!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    life  |  不明  |  04/August/2004

    1,2,3,曲目あたりの音のカッコよさにゾクっときた。今までも良かったが、新たなイエモンを感じて、これからまた面白くなるぞ、この人達わっと期待してた。それが突然の休止、そして解散…。ライブ観たい…。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    さとっち  |  不明  |  13/July/2004

    THE YELLOW MONKEY!!愛してます♪復活まってます!「バラ色の日々」力強くて、がむしゃらで、でもなんか切なくて。あの頃の4人を、また見て感動したい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    のぞみ  |  福井  |  不明  |  13/June/2004

    どの曲もいい!どの曲が一番オススメ?って聞かれたら困る。バラ色の日々もメロメもジュデイもSHOCK HEARTSも全部イィ!吉井さんのソロでのアルバムを聴いてから、イエローモンキーのアルバムを聴くと、はじけっぷりが嬉しくなります。もちろんat the black holeもいいんだけどね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    石川勇  |  不明  |  06/January/2004

    8だけに8点!!ってのは冗談で…。この作品はイエローモンキーの前進を感じさせられます。ファンによってはポップぽくなって嫌だという人もいるでしょうが、これは確なる前進です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    あこ  |  不明  |  12/October/2003

    ガーリーが、やっぱベストなんだなって思います。パンチドラと比べると確実に前歩いてるけれどでも、この作品は、我らがイエモンと言う感じじゃないですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ライ不足  |  不明  |  28/July/2003

    ジャッポネーゼさんの様な事を言うと この世から[評論家]という職業はなくなります。 みんなが聴いて思う事や感じる事を自由に書けばいいと思います。 と ここまで人を夢中にさせる彼等は凄いと つくづく思います。 今後の活動楽しみにしてます!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    みちか  |  不明  |  22/July/2003

    吉井さ〜ん!!みんな待ってたよー!再始動、やったネ!!!!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    giapponese  |  関西  |  不明  |  15/July/2003

    内容の濃い作品ですね。好き。作ったのは彼らなのにイエモンの音楽わかってんのは俺だ!って失礼で偉そうな言い方する人いますね。こういう音楽が作れてから偉そうなこと言って下さいよ。書くマナーは守りましょう。秋には吉井さんが活動開始とのこと。今後 が待ち遠しい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 122 items