TOP > Music CD・DVD > Classical > Berlioz (1803-1869) > Symphonie Fantastique: Mackerras / Rpo

Berlioz (1803-1869)

CD Symphonie Fantastique: Mackerras / Rpo

Symphonie Fantastique: Mackerras / Rpo

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    アッキ  |  茨城県  |  不明  |  03/October/2013

    ロイヤルフィルの幻想交響曲は90年に入ってメニューイン、プレヴィン マッケラス、広上淳一 という具合に集中して録音され、すべて特有のコルネットが引立っているのが特色。このマッケラスはロイヤルフィル自主制作盤で当初 ロイヤルフィルの楽員がコンサートなどのロビーで販売していた1枚だが、日本ではよく廉価ワゴンなんかで販売されていた。演奏はとても音質が豊かでしっとりとした上品な幻想交響曲だ。スリリングさは確かにないが、宝石のような音には浸っていたい気にさせてくれる。これほど上品な幻想交響曲もいいものだ

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    mid-massa  |  三重県  |  不明  |  03/October/2013

    幻想は結構持っているが、知名度と内容の一致しない凡演が多い中でこのマッケラス盤は充分満足できる内容だ。少なくとも評論家諸先生方の推薦しているものの中には、「ええっ?この指揮者がこの程度の演奏しか出来ないの?」と思いたくなる迷演?も多々あるが、マッケラス盤は幻想に関しては小生のベスト3とはいかないまでもベスト5に入れたい名演である。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    hijidon  |  宮城県  |  不明  |  21/August/2011

    全体的に中身の濃い充実した演奏である。劇性や緊張感、演奏としてのまとまりは見事であった。あと少し、スリリングな部分もあったらいいのになぁと思わずにはいられない。「ローマの謝肉祭」は演奏が弛緩した印象があり、つまらなかった。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    フルトベルクレンペラー  |  KOBE  |  不明  |  19/April/2007

    この曲を知り尽くしている方にぜひ聴いて頂きたいと、お勧め出来る程良い演奏です。マッケラスは人気指揮者ではないが、実力もある良い指揮者だ。もっと評価されても良いと思うし、いずれ注目される指揮者であろう。録音も良いしお買い得盤です。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    新宿系歌舞伎町  |  東京都  |  不明  |  02/December/2005

    演奏はマッケラスらしくオモシロヒところがあるが,オケが弱い。またSACDステレオ2CHレイヤーでは左右チャンネルが逆になっている(CDレイヤーは正常)。メーカや販売店からも特にこの点についてのアナウンスは無い。なぜ誰もこの事を指摘しないのだろうか?(それとも当方所有の盤だけがオカシイのか?)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items