TOP > Music CD・DVD > Classical > Tchaikovsky (1840-1893) > Nutcracker, Sleeping Beauty Suites: Dorati, Fistoulari

Tchaikovsky (1840-1893)

CD Nutcracker, Sleeping Beauty Suites: Dorati, Fistoulari

Nutcracker, Sleeping Beauty Suites: Dorati, Fistoulari

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★★ 

    はぎ太郎  |  東京都  |  不明  |  23/May/2018

    ドラティの「くるみ割り」目当てに購入しましたが、余白扱いのフィストラーリの「眠り」が群を抜く素晴らしさです。バレエ曲らしいエレガントさと切れ味の良さ、力強さが同居する理想の名演です。ロンドン響もキレキレです。LP1枚分の抜粋なのが惜しい。Decca録音なので音の古さもありません。フィストラーリは「白鳥」と「眠り」の全曲盤はモノラルでありますがさすがに古く、絶好調のロンドン響とそのまま全曲をステレオで録音してほしかったです。オランダ放送管との「白鳥」は微妙です。★5はフィストラーリに対してです。ヘボウの「くるみ割り」は私には重く、シンフォニック過ぎました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    パパはマエストロ  |  青森県  |  不明  |  16/December/2012

    少々ハードボイルドな印象ながら、オケの良さも相まって素晴らしい出来と思います。ドラティは、眠りの森の美女もストラヴィンスキーのバレエもシェエラザードも素晴らしかった。最近出たバッカウアーとのベートーベンP協4番も素晴らしいですよ。もっと長生きしてほしかった指揮者でした。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    C.G.A  |  愛知県  |  不明  |  12/May/2010

     とにかく素晴らしいリズム感覚とバランスである。ドラティとコンセルトヘボウは史上最高の組み合わせである。舞台でのバレエ指揮経験の豊富なドラティならではの生き生きした描写が素晴らしい。またステレオになってから2度目の全曲録音であるが(前回はロンドン交響楽団)オーケストラの質が桁違いに良く、シンフォニックな素晴らしいサウンドとなっている。「花のワルツ」のくっきりした清潔感、「雪片のワルツ」での透明な少年合唱、また、終曲「終わりのワルツとアポテオーズ」の豪快さ、あたかも全幕を見たかのような感動を味わうことができる希有な演奏である。  それにつけても高齢のドラティがコンセルトヘボウで「白鳥の湖」全曲を録音せずに聖天してしまったことが悔やまれる。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items