Hole

CD Celebrity Skin

Celebrity Skin

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 41 items

  • ★★★★☆ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  02/February/2010

    波瀾万丈の道のりを歩んで来た彼女が辿り着いたこの音。希望に溢れ、生きていく喜びに満ちたアルバム。@ACIが特に好き。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    O.K.  |  不明  |  01/May/2009

    '98年発表。断崖絶壁で体張って生きるすさまじい気迫を見せつけて圧倒的だった前作「リヴ・スルー・ジス」。発表時期にコートニーの夫、カート・コバーンの死が重なり、作品にいっそうの衝撃とドラマ性を加えたのも事実だ。あれから4年。コートニーは女優になり、モデルになり、サテンのロングドレスが似合う業界の名士となって一時は音楽への意欲をすっかり失ったとさえ噂されていた。真偽のほどは定かではないが、そんな彼女にハッパをかけたのが昔の恋人であるスマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンだったらしい。現に5曲を共作している。 ぐっと美貌に磨きがかかった(整形したって説もあるが)彼女だが、野太い声のぶっきらぼうな歌い方は相変わらず。L7とか女ハード・ロック・バンドになりかねない歌を、驚くほどキャッチーなメロディと誰にでもアピールしそうなポップ性が、世界でもっとも有名な女性にふさわしい、輝かしく華やかなものに変えている。前作の生命の叫びの切実さには及びもつかないが、これもまた当時の彼女の現実なのだから仕方ない。ホールがこんなに聴いて楽しい、音楽的にすぐれた作品を作るまでに成長するとは思いもしなかった。 で、はたしてコートニーはハイソな女になったのか。否。倣慢で猛々しい本性を取り繕うことなくムキ出しにして、とことん本音をぶちまけている。聴き手の首を両手で締め上げで耳を傾けさせるような、その声、その言葉。それはなお波乱の人生を生きる荒々しい思いを語ってドラマチックに響く。これがメーク・ドラマの才能ゆえだとしても、彼女は主演スターを見事に演じきっている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    CAMERA OBSCURA  |  不明  |  03/January/2007

    失恋する度に引っ張り出して聴いてもう何回聴いたか分からん(笑)いつもこの人に救われた気がしてた。「悲劇のヒロインなんてサイテー、自分の考える道を進む以外方法を知らない」音に透けて見える悲しさが切なくても頑張ろうと言ってる様に思えるんだよ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    polly meee  |  千葉県  |  不明  |  29/January/2006

    久々のアルバムだっ!ってノリノリ聞いたら…えっ!?って正直ショックだった。 リヴスルージスとちがいすぎて驚いた! おとなしいなぁとも思ったけどやっぱコートニーはかっこいいねっ♪

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    17才 05/10/19  |  鹿児島県  |  不明  |  19/October/2005

    コートニーっていうとスゴく男性的なイメージが強かったんだけど、このアルバムを聴いて詩を読んでみて、とてもチャーミングで女性らしい方だと思いました。それでいて芯の強さや意志を強く感じて…バランスのとれたアルバムだと思います。買って良かった!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Candy Christian  |  東京都  |  不明  |  03/October/2005

    (To.Courtney Love)…Only proves that you're my best friend. Well, I will never fuck anyone eles again.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    エルネスティナ  |  千葉県  |  不明  |  28/August/2005

    コートニーラブもビリーコーガンも良いボーカリストはエラ張ってる?初期の荒さが良いってバンドも多いけどホールの場合はこの音が好き。のびのびしてて最高

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    エルネスティナ  |  千葉県  |  不明  |  21/August/2005

    1と2だけで百点。このアルバムの異常なパワーは何?男女関係なくここまでダイナミックな爽快感を出せるバンドは他にない。単なるオルタナの一部じゃなくロックの歴史に残る1枚です

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    カズポップ  |  大分県  |  不明  |  20/July/2005

    ビリーのメロディセンスがかなり出てます。アルバムとしてはホールの中で一番かな!メリッサのベースが好きですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    グランパ  |  東京都  |  不明  |  05/January/2005

    M9はホントに悲しいラヴソング。一番に聞いてほしい人がもういねェ〜んだからさ…。後半、息継ぐ間もなくコーラスが重なっていく展開はマジ泣ける。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    cobeー8  |  岩手県  |  不明  |  13/November/2004

    やっぱりホールを支持するのは女の人が多いみたいだね。いろいろ女性ロックバンドってあるけど(最近の若手の女バンドはウザい…)、普通にイイなぁと思うのはホールくらい!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あい  |     |  不明  |  09/June/2004

    1曲目のCelebritySkinの出だしから最高。女性ボーカルのロックグループはやっぱりHoleが1番だろ!って1人言を言いたくなるような作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ロウ  |  不明  |  03/June/2004

    普通+αってとこかな。たまーーーーに(年2回くらい)ひっぱりだして聴くくらい。嫌いぢゃないんだけどね…

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    沙羅  |  不明  |  13/May/2004

    とりあえず全部好き!1〜5まで攻撃的かつ挑発的なナンバーが続いてM6のダイイング!!なんとも弱々しい切なーい曲!コートニーの可愛い一面がみえてとってもいい!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    MUDHAIRS  |  不明  |  28/March/2004

    エフェクト処理などニュー・ウェイヴ色が強い。プロダクションに凝りすぎててつまらない。ソフト・ポップに近い。中島みゆきに似てる感じの曲?があった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 41 items