TOP > Music CD・DVD > Classical > Liszt (1811-1886) > "Faust Symphony: Inbal / Berlin.Rso, Dante Symphony: Haenchen / Netherlands.Po"

Liszt (1811-1886)

CD "Faust Symphony: Inbal / Berlin.Rso, Dante Symphony: Haenchen / Netherlands.Po"

"Faust Symphony: Inbal / Berlin.Rso, Dante Symphony: Haenchen / Netherlands.Po"

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 4 of 4 items

  • ★★★★★ 

    たーこ  |  京都府  |  不明  |  01/April/2006

    交響詩の創始者リストの2つある交響曲が収録されたディスク。ファウスト交響曲は”ファウスト”、”グレートヒェン”、”メフィストフェレス”。ダンテ交響曲は、”インフェルノ”、”プルガトリオ”、”マニフィカト”というともに3つの楽章から成り、それぞれが3つの交響詩が集まったような感じにもみえる。リストの管弦楽作品は、派手に演奏したほうが効果的だと自分は思っているので、ここに収められた演奏はどちらかというと派手で好み。ファウスト交響曲などは長さを感じさせないほどひきこまれる名演。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    saca  |  東京都  |  不明  |  17/April/2005

    インバルのファウスト感動しました!!!RSOBがこんなにいい音を出せるオケとは知りませんでした。ダンテオランダフィルも出来がいいです。楽曲事態後者が好きですがやはりインバルによるファウストは他の指揮者よりも格が上。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    北の火薬庫  |  北海道  |  不明  |  10/February/2004

     劇的なんですよ。劇的!!「劇的」はベルリオーズの専属用語ではなかったことを聞かせてくれる曲目です。演奏は、両方とも「立派」。そういっても比べる相手が少のうございます。あんまり劇的すぎて、2回目は・・・となりそうなのが、欠点でしょうか?

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ミタケ  |  横浜  |  不明  |  26/July/2003

    ファウストのみ、デンオン盤での試聴 これはインバル屈指の名演。 かっこいいですよ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items