Led Zeppelin

CD How The West Was Won

How The West Was Won

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 61 - 75 of 168 items

  • ★★★★★ 

    CKPVJ  |  不明  |  25/September/2003

    いやあCD買わなくてよかった!古い音源のCDは、いくら頑張ってもLPに勝てない。ROCKにはSACDよりDVDAの方が、向いていると思う。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Pepper  |  日本  |  不明  |  15/September/2003

    あうー。ちょっとまとまり過ぎちゃった?全く破綻が無いところが良くもあるけど少しつまんない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    幻惑された人  |     |  不明  |  26/August/2003

    デイズドスゴい、、、この25分はスゴ過ぎだ!!!!本当は2時間くらいいけんじゃねーか!?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    rap  |  不明  |  26/August/2003

    これが本物のロックバンドのLIVEなんだと思った

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    憲治  |  福岡県  |  不明  |  13/August/2003

    ブートとは違った良さがあります。こんな音楽を聴いて育った俺を神に感謝しつつ..9点にしたのは皆10点じゃ目立たないでしょ?勿論満点ですよ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    黒猫のチャオ  |  京都  |  不明  |  10/August/2003

    やっぱり、ツェッペリンはロック界の王者の貫禄ですよ。世界が、認めるロックバンド。初めて聞いた時と同じ感激が今も響くすんばらしいツェッペリン。ただ、ただ、聞きほれるのみ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    スノウドニアの小屋の住人  |  不明  |  07/August/2003

    いやョこのライブが行なわれたのが30年前とは・・・誰か一人欠けたらツェッペリンじゃ無くなってしまうとおもうのは、僕だけでしょうか!ぜひ次は、初期のツアー、日本公演のライブ盤を出してほしいです

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ティマジン  |  静岡県  |  不明  |  17/July/2003

    たまらん!「貴方を愛しつづけて」でのJ.ペイジのギターソロ直後のbreak〜R.プラントのAh〜Ah〜Ah〜。背筋が凍る(?)、いや寒気がする(?)、いやいや身の毛もよだつ(?)とはこの事です。先日の来日時のペイジ様、ますますノッポさん(知ってるかな?)に似てきてほのぼのしました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    一撃必殺  |  不明  |  15/July/2003

    これでもう100人目のレビュー!それだけでこのCDの凄さがわかるもんです。プラントの突き抜けるvo,ペイジの圧倒的g,ボンゾの創造性溢れるdr,ジョーンズのズシリと響くb!これがロックの一つの到達点だ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    70's song  |  長野県  |  不明  |  15/July/2003

    ZEP解散後、メンバーそれぞれの活動を観てきたけれど、ZEPの影がどうしても切り離せない。何をやってもZEPと比較されるし、そして何よりもファンがZEPを期待していたと思う。CODA以来のZEPの新作として歓喜の1枚。そしてZEPのすごさを改めて実感。やっぱりLED ZEPPELINはすごい!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ボンゾ  |  モントルー  |  不明  |  13/July/2003

    ボンゾの独壇場のDisc-2のCを聴いて日本の和太鼓を思い出した。ドラムだけで人を圧倒させるとは、ボンゾってとんでもなく凄い人だったんだなと思う私でした。まだDVD見てない人は彼の勇姿を是非見て!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マン  |  不明  |  13/July/2003

    なんじゃこりゃー。やはりZEPに勝るバンドなしってかんじかぁ!このアルバムを聞いて最近めっきりJAZZオンリーのおいらのロック魂に再点火したジミー・ペイジさん、この前TVに来日した姿を見て一言「じじいになっちゃったねぇー」。でもうれしい限り。最近のくだらねぇーHMに飽きた若者も、70年代のブリティシュロックに狂喜したおじさん達必聴です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    machine gun  |  Tokyo  |  不明  |  10/July/2003

    凄い。こんなライヴがあったのか。これで30年前というのは凄い。2時間半とても楽しめました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    紅飛行船  |  不明  |  09/July/2003

    で来日はいつ?えっ30年前のもの?嘘いっちゃあいかんよ!世界中で若い奴らをだまそうったってそうはイカンぞ!ロックバンドはここまでできる!という見本がコレだ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    枝様  |  宝塚市  |  不明  |  05/July/2003

    ジミーのエレキコピーに人生を費やしてます。このおかげであと3年間はエレキの練習じゃ。で、ジミーさん3年後にネタが尽きたらまた新しいライヴネタを是非発売してくださいね!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 61 - 75 of 168 items