Neil Young

CD Live At Massey Hall

Live At Massey Hall

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 19 items

  • ★★★★★ 

    トム  |  三重県  |  不明  |  06/November/2010

    楽曲も素晴らしいのですが、音にこだわるアーティストらしくCDもDVDもスペックが贅沢です。CDはHDCDだし、DVDは96kHz24bitのスペックで驚きました。他のアーティストも、こんな作り方をして欲しいものです。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    るる  |  兵庫県  |  不明  |  30/October/2009

    大変、大感動しました。二ールをきくようになったのは、最近のこと(遅いよ)だけど、一生ついていきます!これから、一生懸命聴いて泣いて勇気をもらって、あー!とにかくこのDVD付きを購入してよかった!二ール・ファンのみなさま、よろしくお願いします!初心者より。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    さとぴー  |  福島県  |  不明  |  11/December/2007

    とにかくすばらしいの一言です。これは奇跡のアルバムです。人間は平等ではありえませんが、これほどまでに神に祝福されて生まれてきたアーティストが彼以外にいるでしょうか。 ニールに出会えて本当によかったと思える一枚です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    オーディオ・ファイル  |  東京都  |  不明  |  30/October/2007

    70年代全般、私は中学生から高校生になり多感な年頃だった。そんな時期にCSN&Yに出会った。中でもニール・ヤングの哀愁のある歌声に惹かれた。ソロとしての来日公演でも、前半のアコギ・セットでは(ON THE WAY HOME)からセット・リストをスタートしている…本作を聴いて、あの来日公演に思わずタイム・スリップした気持ちになった。失うものが怖くなかった青春時代。女性よりも先に音楽に興味を持った。ロックの洗礼と時の流れ。良い時代だった。時は流れ、いつのまにか大人になり、本年で50才になってしまった。人生の折り返しを過ぎてしまったのだ。しかし…私は今でも音楽を聴き続けている。本作に能書きはいらない。音楽を楽しむ時間は時として時間を止めるの

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    taka  |  埼玉県  |  不明  |  14/October/2007

    これ良いです。 あまり思い入れのないアーティストなんですが、思わずこの頃のCDを買い足しました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    おさむ  |  福岡県  |  不明  |  25/May/2007

    貧乏なので随分迷いましたがDVD付きを買ってよかったー。いつ聴いても染みますね、彼の歌は。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    仁街  |  群馬県  |  不明  |  18/April/2007

    何百回聞いたか分からない『After the Gold Rush』…必死でコピーしていたあの頃。 Neil Young が『Tell me why』を歌ってくれる今。 『On the Way Home』のギターコードも、ドロップDの変則チューニングも、…35年の時を経て「合ってたぁ!」とわかりました。素晴らしいDVDをありがとう。何と言っても楽曲がいいのです。泣けるメロディーです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mod  |  東京  |  不明  |  31/March/2007

    これだよこれ、ニールはこれだね。この人はアコースティックの方がロックしてるよね。ディランは違うけど。『Live At The Fillmore East』は別に出さなくてもいいのにと思ったけど、これは若い人たちに聴いて欲しいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    MATATABI  |  横浜市  |  不明  |  28/March/2007

    昔も今も変わらない彼の音楽の素晴らしさに感動です。ニールとギターとピアノ、それで十分だってことに気付いた(いや、HORSEを否定してるわけじゃないです。彼らも大好きです!)。いちばんシンプルな音楽が此処に在る!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ファン暦35年のTommy  |  神奈川県  |  不明  |  24/March/2007

    ゼーッタイにDVD付を買うべきです。否、DVDだけでも手に入れてください。期待はしていましたが、静止画像などで裏切られることなく、本人の映像満載!興奮しました。こうなると次は、73年頃のTime Fades Awayの動画も観てみたい。DVDの時代まで生きていて良かったと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しょーちゃん  |  八王子  |  不明  |  20/March/2007

    DVDのライブ映像はオジンではなくまさしくYOUNG! 秘蔵映像満載で大満足!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    知安馬の夫  |  横浜市  |  不明  |  19/March/2007

    素晴らしい作品です。ニールの瑞々しい澄んだ歌声が堪能できます。アルバムと通して良いのですが4曲目が新鮮でした。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    こうちゃん  |  岡山県  |  不明  |  25/February/2007

    ニール・ヤングのオフィシャルホームページ、”Neil’s Garage”に[Massey Hall 1971 Trailer]が鑑賞できるぞ!。今回のこのDVDは期待できそう!!!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    phoebe  |  神奈川県  |  不明  |  25/February/2007

    あの頃、Neilの4作目は全曲Liveだという噂が流れ、ワクワクしながら発売を待っていたっけ。でも発売されたのは 結局Harvestだった。あれから35年、もしやこのアルバムは、あの時の幻の・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    starless  |  北海道  |  不明  |  22/February/2007

    最近出たブートの“Neil At Massey Hall”“Going Back To Canada”の2枚と内容が同じなのでは? 日付も同じだし。上記ブートは2枚ともサウンドボード音源でなかなかの音質だったが、やや高音の抜けが悪かった。オフィシャルでも同じ音質だと怒るぞ! この日はこれ(たぶんlate show)とは別にearly showがあって微妙に曲順が違う(Pete Long著“Ghosts On The Road”による)。そちらを出してくれるならまだしも・・・。それに、おまけのDVDって何? 前のfillmoreのやつについてたDVDは最悪だったし・・・。一応期待しておきます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 19 items