TOP > Music CD・DVD > Rock & Pop > Daryl Hall > 3 Hearts In The Happy Ending Machine

Daryl Hall

CD 3 Hearts In The Happy Ending Machine

3 Hearts In The Happy Ending Machine

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 10 of 10 items

  • ★★★★☆ 

    Mocha  |  宮城県  |  不明  |  11/October/2011

    全盛期だけあって、最もPop/Rockっぽい作風で@がヒットした。全体的に改めて聴きなおすと少々、声が力み気味な感じはするものの、最大の魅力である聴きやすいメロディは各曲においてしっかりと表現されいる。もっと評価されるべき傑作。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    nobuamigo  |  和歌山県  |  不明  |  19/January/2010

    福岡のKKさん、DREAMTIMEのEXTENDED MIXは当時の売れっ子ARTHUR BAKERがREMIXを担当し、ド派手な音になっていましたよ。ボーナストラックに入れてほしい曲です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Kiss  |  山形  |  不明  |  25/February/2009

    2ndソロはH&Oに比較的近い面も含みつつ、多少Rock色を表現した作品となった。3rd SingleCのSax Solo Versionが存在するので、@Fの別Versionを併せて、近い将来には是非ボーナストラックに加えて欲しいものである…。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    kk  |  福岡県  |  不明  |  26/December/2008

    皆さんご評価の通りお値打ち物と思います。20年ほど前に聞き、また今になって聞きなおしてもすごくいいです。@のextended version(当時シングル)どなたか知りませんか??

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ヤンチキ  |  埼玉  |  不明  |  01/December/2007

    80年代珠玉のソウルロックアルバム。@、Fは勿論、名曲揃い。彼のソウルシンガーとしての実力も十分堪能出来る傑作ではないでしょうか。当時18、19歳だった自分はこのアルバムがセールス面でコケタ理由がさっぱり解りませんでした(それは今も同様です)。曲もプロダクションも素晴らしい名盤です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ザナドゥ2112  |  熊本県  |  不明  |  02/October/2005

    ソウルフルなポップロックとでも言った方がイイのかな!ユーリズミックスのデイブ・スチュアートとのコラボレートもイイ感じだしネ。@ドリームタイムの爽快感がイイね~!ソウルフルなBCがコレマタ聴かせてくれる曲なんだな~。Eフォーユーのポップ加減が最高だし!オシャレな感じが伝わってくるアルバムかな。GOODなアルバムだネ~☆

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ACE  |  不明  |  28/March/2004

    今80年代の洋楽を集めているのですがこのCDを手に入れタイトル曲を聴いてビックリ!! イントロがZARDの負けないでにそっくり(ノ゚O゚)ノ 全体的にも似てるから全く知りもしなかった自分は思わずひっくり返りました(^^ゞ でもどちらも好きo(^-^o)(o^-^)o それにしても80年代って特別な感じがします。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    タカシ  |  東京  |  不明  |  03/July/2003

    セールスの面では失敗だったようだが、デイヴ・スチュワートのプロデュースがびしっと決まったセカンド・ソロ・アルバム。シングルにもなったM1は美しいビデオ・クリップともどもお勧め。他にも名曲がが目白押し。非常に気持ちよく聴ける作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ヤムチャ  |  不明  |  10/June/2003

    絶対オススメ!当時よく聴きました。かれこれウン十年たつけど個人的には、いまだに夏になると聴きたくなるアルバムの一枚です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ひでっち  |  北海道函館市  |  不明  |  01/October/2002

    このアルバムを聴いた時、私はまだ中学生だったのですが当時聴きまくっていたPOPSやROCKの中でも特に気に入ってました。タイトル曲なんか今でも全然色褪せて無くて最高です。ZARDがパクッたのも解る気がするなあ。この頃の80年代って景気のせいもあるのかすごく音楽の質も高かったんですよ。是非聴いてみて下さい!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 10 of 10 items