Neil Young

CD Live Rust

Live Rust

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 16 items

  • ★★★★★ 

    30ラロッカ  |  兵庫県  |  不明  |  25/December/2014

    ロキシーミュージックによるカバーで知ったライク・ア・ハリケーンの本家によるライブ・バージョンを 聞きたく注文。 スタジオ・テイクも泥臭い感じで好きです。ロキシーのカバーも割りとオリジナルに忠実に思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    でばがめ  |  京都府  |  不明  |  14/December/2010

    powderfingerはスタジオ盤はないのですか?これとLike a hurricaneは鳥肌たちました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    クソンブルとは  |  これさ(携帯絵文字乙)  |  不明  |  31/July/2007

    「ルックスがあまり?な」?『男『樹』」??wあんまり笑わせないでくれよwwと言うか、糞レビューで汚さないでくれ

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    MATATABI  |  横浜市  |  不明  |  30/July/2007

    これを聴いたら、映画版ラスト・ネヴァー・スリープスも観ましょうね☆若かりし頃のニールのカッコ良さに浸りましょう♪

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ちゃあるず  |  東京都  |  不明  |  26/May/2006

    今迄何度聴いたことでしょうか・・。観衆の高テンションと共に、あたかもコンサート会場にトリップしている錯覚を覚えます。こんなバーチャルなライブ盤はそうそうお目に掛かれない。「頭の中でバンドが演奏してた、そして僕はハイになった気がした・・」→大歓声。二ールの詩は続く。「エレクトリックギターを手にした僕はホントにビッグになるのさ。」女性のカナキリ叫び声にマイマイヘイヘイのイントロが融合し、ライブ前半から確実にトビます々々。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ほやん  |  横浜市  |  不明  |  29/April/2006

    問答無用の最強・最高のライブアルバムです。しびれる〜!!近々ブッシュ批判の新譜が出るとか。前作から1年足らずで還暦過ぎてからのこの創作意欲には脱帽です。ニール、あんたって人は・・・一生ついていくぜ!!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  06/March/2006

    俺が彼を好きな訳はルックスがあまり?な為だ。男樹と深い思想が好きだー葡jの深さがここにある。ビジュアル系なにするものぞ、ライブとはこれさ「

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    シナモン  |  東京都  |  不明  |  17/July/2005

    ついに歴史的名盤がリマスターされて再発!低価格だし、この機会にたくさんの人がこのアルバムを聴いてブッ飛ぶといいなぁ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    LUCKEY  |  東京都  |  不明  |  20/October/2004

    個人的にニール・ヤングで一番好きなアルバム。切なさも力強さも虚しさも全て詰まってると思う。「シナモン・ガール」と「今宵その夜」が白眉。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    cabtax  |  福岡県  |  不明  |  25/March/2004

    テクニックなんて二の次。 ギターは、感情で弾くもんだ! このアルバムが、そう教えてくれました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    リッチー万歳  |  横浜  |  不明  |  25/April/2003

    懐かしいジャケットを目にして思わずクリックしちゃいました。 これは名盤ですよ。 きいたことない人は聴いてみて損なしです。前半は眠くても後半は血が踊りますよ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ムジュラ  |  天沼  |  不明  |  26/February/2003

    産業音楽に成り下がり、次々に死んでいくウッドストック勢のなか、ニール・ヤングだけが、オルタナ・グランジ勢に唯一対抗出来、現在もリアルで在り続けられるワケがわかるアルバム。「錆びは絶えず進むから、燃え尽きたほうが、ずっと良い。」

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    オーミツ  |  不明  |  20/December/2002

    ニールの図太いギターと細い声、この対極に位置する音が心地よい。やはりニール、あなたはアコースティックギターよりもアームの付いた黒レスポールの方が似合ってる。ニール独特の暖かみのある、かつ舐め回すようなギターには鳥肌もん。後半の電気サウンド全開は圧巻。まさにあなたはハリケーン!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    達哉さん  |  新潟県  |  不明  |  29/March/2002

    16歳のときアナログ盤で購入しました、SugarMountainの「いつまでも二十歳のままでいられない。」という歌詞を聴いてから、今40台も間近かに迫った今、もう一度聞きたいと思う今日この頃です。(アナログ盤も欲しいっす。)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    すすむ  |  杉並区  |  不明  |  17/July/2001

    クレィジーホースとのライヴ。 内容は◎だけど、なぜかこのライヴの(レコード会社の)扱いは悪い。 アコースティックセットの前半もよいけど後半は壮絶。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 16 items