TOP > Music CD・DVD > Classical > Chopin (1810-1849) > Complete Edition-comp.works: Zimerman Arrau Pollini Argerich Ashkenazy Etc

Chopin (1810-1849)

CD Complete Edition-comp.works: Zimerman Arrau Pollini Argerich Ashkenazy Etc

Complete Edition-comp.works: Zimerman Arrau Pollini Argerich Ashkenazy Etc

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★★ 

    ハマのぶぅ〜ちん  |  神奈川県  |  不明  |  04/March/2014

    ツィマーマン(協奏曲)は、アルゲリッチよりテンポが遅いですが、ピアノの音色とオケの響きが見事に調和して素晴らしい演奏ですね。あっさり系よりこってり系が好みの私は、ピアニストにこだわりが強かったので購入をためらいましたが、いまは所有しているCDとの聴き比べが楽しいです。ピリス(ノクターン)の情感あふれる濃厚な演奏。ツィマーマン(協奏曲)のため息が出るような素晴らしい演奏。この2つは私のお気に入りです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    L.V.B  |  千葉県  |  不明  |  30/November/2013

    ワルツ全集はクリスティアン・ツィマーマンの若い頃の録音があるはず。 それが一番すばらしい

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    塩化カリウムおいしい  |  大阪府  |  不明  |  13/February/2012

    どれも最高の演奏だと思います。私はとくにアシュケナージのワルツがとても好きです。円舞曲的ワルツを、ノンレガートでサラサラと情欲に溺れずに紡ぎ出される演奏はとても気持ちがいいです。叙情的ワルツ達も優しく明瞭できらびやかです。またほとんど聴いたことのない室内楽・歌曲なども聴けて、この商品にはとても満足しています。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    moritan  |  愛知県  |  不明  |  07/August/2010

    ショパンは軽やかでポロポロと転がしていくばかりと、聴く気が出なかったが、マンガ「ピアノの森」に接し、そこで広がっているショパンの世界に興味を持った。主人公の予選での演奏を付録として、アシュケナージの演奏を聴かせ、ショパンの魅力を十分に引き出してくれた。これまでは、ルービンシュタインのワルツや前奏曲、ツィマーマンのバラード、ポリーニのエチュードなどは持っていたが、改めて聴こうと思い、一部重なると思いつつこの全集を購入した。すばらしい、の一言である。ブレハッチやユンディ・リの若々しい前奏曲・即興曲、ツィマーマンの美しく広がりのある協奏曲に感激した。ショパンイヤーということで、テレビでも協奏曲等を取り上げていたので、この全集の演奏と聴き比べることができ、楽しい時間を過ごすことができた。HMVのボックスセットは安価で内容が充実している。これまで、何セットもお世話になっている。これからも良いセットを紹介してほしい。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Bartok512  |  東京都  |  不明  |  29/April/2010

    連休初日。これまでバラバラに一応は全部聞いていたこのCDセットを1から順番に聞いてます。改めての感想として、スタンダードな演奏なんて次元じゃなくて、本当にショパンが好きなピアニストが嬉しくてたまらない感じで弾いているのがしみじみ分かります、伝わります。正直、「チョピン」なんてベートーヴェン・ブラームス・バルトークに比べりゃ、何よ軟弱で、なんて思ってましたが、続けて聞くと、魅力あり過ぎで、体がとろけます。「ショパン弾き」なんて言葉が馬鹿らしくなるほど、演奏家の皆さんはショパンに取り憑かれています。ショパンの毒気は並外れてます。今日一日CD17が終わるまで外出できません。別に回し者ではないですが、このセットは買わないと一生後悔します(聞いてなければ後悔しないか…やっぱ私って馬鹿ですね)。

    9 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    バイオリン ぱぱ  |  茨城県  |  不明  |  21/February/2010

    世評に高いGrammophonのポリーニ(練習曲集、ポロネーズ集、ピアノソナタ)、ピリス(ノックターン)、ツインマーマン(ピアノ協奏曲、バラード)やブレハッチ(前奏曲集)の演奏のほか、ショパンといえば欠かせないLondon Deccaのアシュケナージ(マズルカ、ワルツ)も収められているところが嬉しいセット。 音質もよく、HMVのカスタマーサービスの対応もよく、時として不良品のある輸入ボックスセットを購入するなら、HMVがおすすめです。某大手通販のカスタマーサービスの対応の悪さと比較すると雲泥の差。ショパンイアーの中、一押しのセットであることに疑いなし。

    9 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    candi  |  福井県  |  不明  |  08/January/2010

    ショパンの音楽は虚飾に満ちており繰り返し聞くに耐えないものだと思い敬遠していたが、思い切ってこれを買って見て、新しい発見があり大変満足した。安価であるが、内容は実に濃いもので、超1流の演奏家の最盛期の演奏の連続により、ショパンの音楽の本質がえぐり取られ、突きつけられるような、そんなすごみが有る。

    9 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    まさやん  |  大阪府  |  不明  |  03/December/2009

    ショパンの作品は、無限とも言える様々な解釈に耐えうる名作の上に、さらに「原典版」でさえ様々な「版」がある為本来「唯一無二の名演」など存在しないものかも知れませんが、ここに収録された演奏は「一つの規範」とも成りうる演奏揃い有る事は論を待たないと思う。収録作品数は246曲。5ないし6曲が欠落しただけなので「全集」と言っても差し支えないと思う。 ドイツグラモフォンはかつて「ブラームス全集」でも見事な演奏を揃えていましたが、これもそれに勝るとも劣らない水準だと思えます。次は「シューマン全集」に期待がかかります。頼みましたよ!

    14 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items