TOP > Music CD・DVD > Classical > Roussel, Albert (1869-1937) > Roussel Piano Concerto, Concertino, R.Hahn Piano Quintet, etc : Tharau, Queyras, Quatuor Parisii, etc (2CD)

Roussel, Albert (1869-1937)

CD Roussel Piano Concerto, Concertino, R.Hahn Piano Quintet, etc : Tharau, Queyras, Quatuor Parisii, etc (2CD)

Roussel Piano Concerto, Concertino, R.Hahn Piano Quintet, etc : Tharau, Queyras, Quatuor Parisii, etc (2CD)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
    (0 posts)
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 2 of 2 items

  • ★★☆☆☆ 

    ナマコ人間  |  長崎県  |  不明  |  15/December/2014

    アーンはマスネやサン=サーンスに師事したフランスの作曲家。歌心のある穏健な作風です。ここに収められた室内楽はどれも円熟期に書かれたもので、新しさはないものの、程よく充実しています。ルーセルは印象主義から新古典主義に進んだフランスの作曲家。強烈な和音とリズム、頑丈で潔い構成に特徴があります。愉悦感のある素敵な演奏で、タローのピアノも非常に上手いです。しかし、ブックレットの曲目がデタラメで呆れました。作品34と作品39が逆になっており、速度記号もほぼ全て間違っているので注意が必要です。録音と曲目については満足していますが、他の方もおっしゃる通り、商品としての問題があります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    ひろととろ  |  神奈川県  |  不明  |  04/April/2010

    ルーセルとアーン、まったく作風の異なる作曲家の組み合わせはいったい何なのだろうか。私はルーセルのために購入したが、アーンの作品は、聴いてはみたものの興味は湧かなかった。当然、逆もあるだろう。また、この妙な装丁もちょっとした見た目のみで、実用上はきわめて不便である。背にシリーズの番号しか入っておらず、並べたときに内容がわからない。内容も安っぽいお土産の上げ底風の作りと、分厚いだけで、トラック一つ探すのに不便なブックレット。CDを聴かない人がデザインしたとしか思えない。演奏に文句はないのだが・・・デザイナーのわがままは困る。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 2 of 2 items