BoA

CD IDENTITY

IDENTITY

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★☆☆ 

    @nzu  |  愛知県  |  不明  |  22/July/2021

    遠距離恋愛の歌だと勝手に思っているのですが『まもりたい』という曲が好きです。会えない好きな人への想いが募っていて寂しさと切なさが伝わる楽曲になっています。また、三浦大知とのデュエット曲も素敵なので聴いてみてください。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    悠優  |  群馬県  |  不明  |  20/July/2021

    アイデンティティというタイトルの通り自分を証明するためのアルバム。作詞も約半分行う挑戦的な意欲作。ラップに挑戦したり色々模索しているアルバム。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    SyuR10  |  海外  |  不明  |  06/July/2021

    いまだ変革を求められている時期の作品ですが、「Possibility duet with 三浦大知」を聴くとBoaはラッパーより男性R&B歌手との相性が良さそう。「Fallin’」なんかも新境地が期待できる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    fumi  |  神奈川県  |  不明  |  21/June/2011

     「DVD付が前提」という感じがする。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    jellyfish  |  東京都  |  不明  |  03/August/2010

    アメリカデビュー後に発表されたアルバムで、以前のものに比べるといろいろな曲調のものを収録していて、BoA自身が作詞をした曲も何曲かあり、本人の変化を感じました。個人的にはBoAが作詞をした『ネコラブ』がかわいくて好きです。DVDのライブハウス映像にはCrystal Kayや、VERVALがゲストで出てくるレア映像も入っています。髪の長いBoAも今となってはちょっとレアかも・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あきなり  |  群馬県  |  不明  |  18/February/2010

    リリースパーティーの映像すごく良かったです!やっぱりカッコイイねー!楽曲も新たな BoAを感じました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マーク  |  愛知県  |  不明  |  15/February/2010

    この作品で、生まれ変わったBoAが堪能でき、本当に素晴らしい作品です。自ら、作詞・作曲に携わり、BoA自身が一番やりたかった音楽がこのアルバムには凝縮され、新しいBoAに出会えます。是非、皆さんも聴いてみて下さい。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    amazing grace  |  佐賀県  |  不明  |  12/February/2010

    Best、そしてUSAデビューを挟んでの7th。意欲作と言える出来(かな?)。正直今までと感触が違って戸惑う。特に革新的なAはダークな雰囲気ただようロックっぽい楽曲、BoA作詞だが個人的にいまいち。サビでラララはないでしょう。シングルBは彼女らしいダンスチューン、ただプロデューサーがVERBALということで一昔前のリッチハリソンがしそうなパーカッションの無限ループがファンキーな雰囲気を醸し出していておもしろい。CもVERBAL関与作、ファミコン(?)みたいなイントロからメカニックなサウンドがGOOD。BoA+テクノ/Dancefloorって感じ?Kもオートチューンを使った曲で新鮮、イイ曲。特筆すべきは三浦大知とのコラボJ、かつて彼女にはあまりなかった洗練されたミッドR&Bチューン、三浦作品を多く手掛けるNao’ymt作なのでサウンドがかなりいい。PVはなぜ収録されない。残念ながらこれら以外は無難なFを始めあまり良くない。EやHは嫌いじゃないけど地味なんだよなぁ〜。ジャケを見たときやシングルBを聴いたときは革新的な作品を期待しただけに少し肩すかし?なんといってもブレーンが不安定、売れてるのになぜもっといい楽曲を提供しない?DVDもまあまあ、PVはともかくLIVEは記念的な意味合いが強く、BoA度60%。もっとダンスが見たかったというもあるかな?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items