TOP > Music CD・DVD > Classical > Verdi (1813-1901) > I Masnadieri : Lavia, Luisotti / Teatro San Carlo, Prestia, Machado, Rucinski, etc (2012 Stereo)

Verdi (1813-1901)

Blu-ray Disc I Masnadieri : Lavia, Luisotti / Teatro San Carlo, Prestia, Machado, Rucinski, etc (2012 Stereo)

I Masnadieri : Lavia, Luisotti / Teatro San Carlo, Prestia, Machado, Rucinski, etc (2012 Stereo)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★★ 

    オペラかじり虫  |  兵庫県  |  不明  |  17/March/2014

    ボニゾッリ、サザーランドのDECCA録音を聴いて以来、どうしてこの熱気溢れる直球勝負のヴェルディらしいオペラが忘れられているのか、不思議に思っていました。その渇きをまずは癒してくれる、優れたナポリのライブ映像です。ソプラノが素晴らしい。《ノルマ》も歌えそう。テノールもまずまず頑張り、男声は何よりも演出家の過酷な振り付けもものかは、この役のキャラクターを演技でも見せたバリトンに拍手を! 舞台造りはやや違和感ありとは申せ、フランチェスコの最期やアマーリアの死の解釈に、演出家の工夫が見られ、これにも拍手! こんな映像を見るにつけ、ヴェルディがこの作品にどうして愛着を持たなかったのか、が何とも不思議です。オペラはスコアの研究だけでは何も解らない。舞台に乗せて、人間が声に出して初めてナンボのものが判ろうと言うもの。それにしても、ロンドンもこのオペラを大切にしていないのですかね。おらが街の唯一の巨匠のオペラなのに。このシリーズ、《1日だけの王様》と共に、ヴェルディ・ファン必見の映像ですが、続いたパルマやフィレンツェの舞台もぜひソフト化してもらいたいものです。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items