TOP > Music CD・DVD > Japanese Pop > KIRINJI > For Beautiful Human Life

KIRINJI

SHM-CD For Beautiful Human Life

For Beautiful Human Life

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 25 items

  • ★★★★☆ 

    3rdwind  |  東京都  |  不明  |  01/May/2021

    名作「Fine」から、セルフカヴァーを主にしたアルバム『OMNIBUS』と、ミニアルバム『スウィートソウルep』を挟んでのアルバム。 シングル「カメレオンガール」、そして『スウィートソウルep』に入ってる「愛のCoda」「スウィートソウル」も収録している、、アルバム出る前に一部知っちゃった。 「嫉妬」「the echo」、タイプは違うけどスピード感あふれる2曲が続くあたりもいい。 歌詞の世界もさらに進化、大人を歌う「奴のシャツ」、息つかさず流れるような「愛のCoda」。 キリンジらしい展開で言葉巧み。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    どん  |  東京都  |  不明  |  26/April/2021

    キリンジで、一番先に買ったのがこれ。うーん、どうしようかな、というやつは、その時点の最新アルバムを買うことにしています。なぜなら、それでだめだったら、80%の確率で遡ってもだめ、というのが経験則上の法則だからです。で、見事にはまって、他のも買うことに。お薦めは「カメレオンガール」と「愛のCoda」。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    松田メロン  |  東京都  |  不明  |  02/November/2005

    キリンジ紹介するの3枚目。ストレートなようでいてひねくれ者。結婚しても素敵な詩の“愛のCoda”、強烈なシングル“スウィートソウル”が入っててもなお“僕の心のありったけ”、スティーリー・ダンっぽい“嫉妬”等インパクト大。夜っぽいよね。高樹派捧

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ルーキー  |  茨城  |  不明  |  11/February/2005

    発売してから1年以上が経った今でも車の中で聴きつづけています。それだけこのアルバムが飽きのこない作品だと思います。  「冬のオルカ」が発売して以来のファンですが、彼らを超えるものに未だ出会えません。今年中に新作が出ることを切に願います!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    N  |  群馬県  |  不明  |  19/December/2004

    これこそキリンジの醍醐味よ!!って感じですかね。私なぞは一聴しただけではこの世界に追いつけませんでした。大人ですね。かっこいいです。素晴らしい兄弟です。スウィートソウルはそんな中で安息剤になってくれるふつうにすてきな歌です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ナイアガラ  |  不明  |  25/March/2004

    すてきなポップスを聴ける幸せ。なぜか感じたことのあるようで感じたことがないようなノスタルジーに浸ってしまいます。まあこの歳になって理解できたモノかもしれません。全体を通して以前よりもアダルトな雰囲気が漂いつつも遊び心を忘れない彼等のボキャブラリーのセンスは健在よ。変拍子もあり。こんなとこに良質なポップスをさらっとやってのける人らがいるんだなと、また僕もいろいろな意味で成長したのかな?と思い今日はTHE BANDを聴こう。いや、鈴木茂もいいな。ということでキリンジ素敵。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mr.キシリッシュ  |  tokyo  |  不明  |  29/February/2004

    キリンジはホントいい仕事してるよなあ。自信を持って自分たちの音楽を奏で、しかもみんなに受けいられている。理想的だなあ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    80年生まれ  |  不明  |  12/December/2003

    2003年一番聴いたアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    kei  |  広島  |  不明  |  13/November/2003

    こんなアルバム作れるミュージシャン、他にはいないかも?「奴のシャツ」一度はライブで聴くべし!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ざわざわ下北沢  |  不明  |  24/October/2003

    嗚呼、漸く[ありったけ]と[繁華街]が収録されましたね。然して、御二人共ミュージシャンに成るべくして御生誕を為されたのでしょう!なんて思惟する自分は、日本に生まれて幸福。ホフのオールナイトニッポンでインディーズキリンジサウンドを耳にしたのが、今では運命に感じられます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    たいき  |  不明  |  23/October/2003

    ハマってます!歌詞にニヤリとさせられメロディーに癒され本当に素晴らしいァ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しろうさぎ  |  広島県府中市  |  不明  |  18/October/2003

    本当の意味での傑作。これは本当に素晴らしい。誰もが到達し得ない、近年最高のアルバムです。神格化されるかも。じっくり聴いてほしいアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    pg  |  三島  |  不明  |  16/October/2003

    「3」は私の中で邦楽最高のメロディメイカーぶりを発揮したアルバムでした。「FBHL」はもはや世界相手だね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ライナスの毛布  |  不明  |  14/October/2003

    このアルバムの本当の完成、魅力発揮!!はライヴにあるのじゃないか、と。(例えば[ありったけ]5月の渋公での生の方が数倍熱いものが伝わってきてた。)苛立ちを感じるくらい攻めてるのに、どこかひいてる感じ。聴き手の私にも問題があるんでしょうけど、距離感が上手くとれない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゆうまん  |  東京  |  不明  |  08/October/2003

    大人っぽくなっていい感じ。まさにソフィスケイティッド!!いいバランスです。そろそろいい意味で完成形かも。次作は冒険作になるしかないのかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 25 items