TOP > Music CD・DVD > Classical > Mozart (1756-1791) > Complete String Quintets, Clarinet Quintet, Horn Quintet, Piano Quintet : Nobuko Imai(Va)Orlando Quartet, Frost(Cl)Hough(P)etc (4CD)

Mozart (1756-1791)

CD Complete String Quintets, Clarinet Quintet, Horn Quintet, Piano Quintet : Nobuko Imai(Va)Orlando Quartet, Frost(Cl)Hough(P)etc (4CD)

Complete String Quintets, Clarinet Quintet, Horn Quintet, Piano Quintet : Nobuko Imai(Va)Orlando Quartet, Frost(Cl)Hough(P)etc (4CD)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 2 of 2 items

  • ★★★★★ 

    Ochs  |  神奈川県  |  不明  |  17/July/2015

    これまで弦楽五重奏はバリリSQのK515, ブダペストSQのK516, スメタナSQのk406を聞いていましたが、全曲を揃えたくなってYou tube等でいろいろ視聴した結果一番気に入ったのがこの演奏でした。いずれの曲もテンポがよく、音のバランスも実に美しく整っています。バリリ盤もブダペスト盤も時々は聞きたくなりますが、後者の第1ヴァイオリンの音が、Mozartでは私にはちょっと違和感があり、今一番聞く機会が多いのはこの盤です。管楽奏者も初めて聞く人ばかりでしたが(クラリネットの世界でフレストはすでに大物扱いされていることはその後知りました)いずれも素晴らしい演奏です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    奈良の技芸天  |  奈良県  |  不明  |  18/October/2014

    この弦楽五重奏曲全曲は私にとって最高の演奏だ。今まで全集として多くのCDを買ってきたし、K515とK516単独でも多くを聴いてきた。あらゆる室内楽の中で、自分にとってどの曲が一番好きかと問われれば躊躇無く2曲になってしまうがこれらを選ぶ。その最高の演奏がこれだ。以前ブリリアントのモーツァルトエディションで見つけたものだが、オリジナルのBISと、どれほど音のちがいがあるかを知るために買ってみた。驚きました。BISのこのCDのほうがはるかによい。音の響きや余韻がほんとに耳に心地よく響く。ブリリアントのほうは大切なものがそぎ落とされている。4枚目のピアノ五重奏曲やクラリネット五重奏曲も素晴らしい演奏だ。これらも私にとっては最高の演奏に属す。特にクラリネット五重奏曲は第1楽章のテンポが何よりも私の求めているテンポで、クラリネットや弦の響き解釈が本当に愛すべき演奏だ。このCDはブリリアントのCDから買い直して正解以上のものを私にもたらしてくれた。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 2 of 2 items