TOP > Music CD・DVD > Classical > Bach (1685-1750) > Invention & Sinfonia: Walcha(Cemb)

Bach (1685-1750)

CD Invention & Sinfonia: Walcha(Cemb)

Invention & Sinfonia: Walcha(Cemb)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★★ 

    古楽器奏者  |  東京都  |  不明  |  25/June/2011

    ヴァルヒャの演奏は決して冒険することもなければ、崩れることもない。現代の古楽の考えでは、バロック演奏にはリズムを崩すこともあるので、古楽という面では時代遅れとも言えるが、端正で厳格なバッハ演奏の模範と言えるであろう。この曲集のチェンバロによる演奏では、古楽であればレオンハルト、モダンであればヴァルヒャが最も素晴らしい。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    おっさん  |  神奈川県  |  不明  |  06/August/2010

     高校生のときにLPレコードをプレゼントされて、すり切れるまで聴いた。厳格でありながら、ある面ではロマンティックで、聴くといろいろな想い出がかけめぐる。なつかしい。でも、今の若い人が聴いても、やはり魅力的に感じると思う。かけがえのない名演だ。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    一人のクラシックオールドファン  |  兵庫県  |  不明  |  08/November/2009

    著名な作曲家でバッハ程「家庭」の事がオープンな作曲家は珍しくそれだけある意味では彼は幸せだったことなのか・・・この本盤アルバムの内2声と3声インヴェンションは長男フリーデマンの教育の為にも書かれた物でスコア見開き2頁に統一された30曲各秩序を展開、ヴァルヒャはこの全体としての錦織を何か確かめるように弛緩せず展開し一面厳格さも悟らせています。全盲のこのオルガニストも母親、妻に支えられ暗譜しバッハオルガン作品を収録するという偉業を達成した大した人です。私はLPで彼のインベンションを聴いているのですがそれによりますとタイム計は2声のBWV772〜786が23’44、3声のBWV787〜801が29’17とメモされています。今でも聴き飽きしない最高ランクに私の好みには位置づけられております。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items