Beatles

SHM-CD Rubber Soul

Rubber Soul

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 61 - 75 of 92 items

  • ★★★★★ 

    はなじ  |  不明  |  13/November/2003

    たぶんジョン・レノン本人がビートルズのアルバムの中で一番気に入っていたのはこの『RUBBER SOUL』ではなかろうか。中期以降の作品についてはやや批判的な回想が目立つ気がするが本作にはそういった感じは受けない。”GIRL”と1980年の”WOMAN”を聴き比べれば彼の人間性の成長ぶりが伺えるぞ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    はなじ  |  不明  |  13/November/2003

    たぶんジョン・レノン本人がビートルズのアルバムの中で一番気に入っていたのはこの『RUBBER SOUL』ではなかろうか。中期以降の作品についてはやや批判的な回想が目立つ気がするが本作にはそういった感じは受けない。「GIRL」と1980年の「WOMAN」を聴き比べれば彼の人間性の成長ぶりが伺えるぞ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    レノーン  |  大阪市  |  不明  |  31/October/2003

    自分の生まれた年に発売されたアルバムが今も輝き続けている!これは凄いことだ!!初めて買ったレコードです。これからも、沢山の人たちに聴いてもらいたい(*^_^*)なんたって同級生やし!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    村山  |  不明  |  01/October/2003

    レコード、擦りきれてもズーッと聴いてたなあ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    maframan  |  tokyo  |  不明  |  30/September/2003

    名曲が多いなぁ(でもシングルは1つも無い)。 このアルバムはベストに入っている曲が多く、6曲も入っています。ジョージも「ラバーソウルは1番好きなアルバムだね」と言っていました。このアルバムが出たのはヘルプからたった4ヶ月後だって知ってましたか?それでこのクオリティーはあり得ないでしょ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あぶ  |  東京  |  不明  |  28/August/2003

    個人的に一番聞いたアルバムかも。特にM2M4M9M11で冴え渡るジョン節にやられました、が、そろそろリミックス&リマスター希望!良い音のCDでM9のジョンのため息が聞きたいのは私だけでは無いはず。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ymz  |  東京  |  不明  |  12/August/2003

    「ガール」にヤラれてビートルズファンになった。つまり、我がロック道の扉を開けてくれた感謝すべきアルバム。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    バンド・オン・ザ・ラム  |  入善  |  不明  |  12/July/2003

    やっぱりビートルズのターニングポイントですね。バロック的なピアノとか、何と言ってもジョージの弾くシタール!それらの効果的に使われた「イン・マイ・ライフ」、「ノルウェーの森」は名曲です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    bk  |  東京  |  不明  |  28/June/2003

    収録曲のクオリティの高さでは、ビートルズのアルバム中No.1だと思います。瑞々しい魅力にあふれ、私は「エバーグリーン」という言葉を聞くたびに、このアルバムのジャケットが頭に浮かびます。個人的には、ベスト版を除けば、ビートルズ入門編として最適な1枚だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    こんこん  |  埼玉県民  |  不明  |  30/May/2003

    What Goes Onはちと辛い。他のレベルが異常に高いだけに。Help!に入ってたなら違和感なかっただろうけど。でももうこのアルバムで完全に「4人はアーティスト」ですな。Michelleみたいのをサラっとやっちゃうんだもん。そりゃ女にもてるわな

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Beetle  |  NY  |  不明  |  19/May/2003

    ドライヴマイカーのうなるようなベース、そして“The Word”の完璧なコーラスワーク、そして、かの渋谷陽一氏にして、“苦い”と言わせた名曲ミシェルの切なさ、ノーウェジアンウッドのなんとも言えないカッコよさ。。モノラルバージョンも是非CDにして欲しい。お願い、東芝EMIさん!ジョージマーティン様にお願いしてください。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    SELTAEBEHT  |  不明  |  20/February/2003

    『消えた恋』は良い曲です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    NOWHERE MAN!  |  不明  |  13/February/2003

    個人的に最も好きな作品。”これが本当に30年も昔の音楽なのか!?”と初めて聞いた時、若造の私はド肝を抜かれた。M7を始め、バラード色が強いといわれるがM1,M6などカッコイイRockナンバーも。他にもPopなM3,4、サイケブームの始まりを告げるM2,5,13などとても多彩でバランス性あり。その中でもやっぱJohnの”IN MY LIFE”は涙モノの名曲!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    なを  |  不明  |  06/December/2002

    今までのアルバムでも常にテーマは愛だったけれど一歩踏み出した愛の形が様々に歌われている気がします。ナンパも失恋も追憶も嫉妬も性愛も愛の大切な要素。ポールのクリアな声、ジョンの鼻にかかったセクシーな声によって導かれる成熟した愛の世界に浸れます

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    プラスティック・ソウル  |  東京  |  不明  |  02/December/2002

    あのブライアン・ウイルソンを唸らせた名盤!!このアルバムがなければビーチボーイズの「ペット・サウンズ」もなかった(?)アルバムのテーマ曲でもあるポールの「DRIVE MY CAR」も素晴らしいが、いかにもヨーロッパの香りがするポールの「MICHELLE」、ジョンの「GIRL」、「IN MY LIFE」は本当に名曲だ!!あのカーペンターズもカヴァーしていたいかにもジョンらしい「NOWHERE MAN」(ひとりぼっちのあいつ)も最高!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 61 - 75 of 92 items