TOP > Radiohead > Amnesiac (2 vinyl records)

Radiohead

Vinyl Amnesiac (2 vinyl records)

Amnesiac (2 vinyl records)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 61 - 75 of 220 items

  • ★★★★★ 

    156  |  岐阜  |  不明  |  07/March/2004

    PYRAMID SONGがとてつもなく美しい!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    matsu  |  shizuoka  |  不明  |  06/March/2004

    ここのレビュー見ても「100回聴けば分かるようになる」とか「難解」とか「高度な知識と経験が必要」とか。あいにく私は「音楽ってそういうもんじゃ無いだろ」的な人間なので。サウンドを流し聞きしたかぎりでは、「おもしろい音楽ですね。」という感想。音の裏に隠された真意を読み取れなんてウンザリ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    とむ  |  不明  |  11/February/2004

    素晴らしい潰れた缶のように押し潰された声すぐ近くに押し迫ってくるような音の圧迫感感動なんて安っぽい言葉で語れない重厚な音楽。音楽に快楽しか求めない人には向かない

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    RD  |  特許  |  不明  |  28/December/2003

    PYRAMID SONGとKNIVES OUTは初めて聞く時にはもってこいだけど、それ以外の曲は5,6回聞いて良さが分かる。前の2つは逆かな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    mamamania  |  アイチケン  |  不明  |  26/December/2003

    Packt Like Sardines In A Crushd Tin Box 9点 Pyramid Song9点 Pulk/Pull Revolving Doors8点 You And Whose Army? 6点 I Might Be Wrong 9点 Knives Out 8点 Morning Bell/Amnesiac8点 Dollars And Cents 5点 Hunting Bears4点 Like Spinning Plates3点 Life In A Glasshouse - Humphrey Lyttelton 9点

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    温度差  |  55階  |  不明  |  24/December/2003

    落ち着いて聴きたいんならコレじゃなくても良いんじゃない、他に知らないんでしょ、カテゴリー狭いよ。 レディへは誰でも知ってるけど、実は高度な知識と経験がないと上っ面しか判んないだよね。日本のファンに恵まれてないよ、盛り上がるとこ ずれてるし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    トレンディーキィラー  |  ハイプ島  |  不明  |  24/December/2003

    ダイレクトに幻想的な曲で実は分かり易い音だらけ、ずっと聞けないし歌い方もヤダね、訛りすぎで難しいのに日本人は歌詞を気にしてないんでしょ。 こういうの流行んないよマジで..

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    みっく・じゃがあ  |      |  不明  |  11/November/2003

    Optimistic と Morning Bell の別バージョンを聴いてアルバムのコンセプトひとつで雰囲気がガラッと変わっていて感動した。Radioheadの中で異色の位置にあると思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    枯れきったuk  |  不明  |  10/November/2003

    ライブで演らないみたいだけど、6枚の中で落ち着いてじっくり聴ける度合いが高いアルバムだと思う。Kid A と Amnesiac で弾き語りされたらそれはもう別世界ではないか思います。またこっち路線へ外れてほしいと願う気持ちに駆られます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ken  |  京都  |  不明  |  15/October/2003

    ライブでの「You And Whose Army?」と「I Might Be Wrong」はマジで格好良いと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    みちみち  |  不明  |  04/October/2003

    クライング・ミノタウロスが印象的なジャケが秀逸。レディオヘッドの歴史の中では重要ではないアルバムかもしれないけどライブではキモとなる曲がけっこうはいってて、それがまたライブだと肉厚で素晴らしい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    スネア  |  不明  |  17/August/2003

    ヘイルトゥザシーフを聞いた後にこれを聞いてみた。やっぱり僕はこのアルバムが一番すばらしいと感じた。ヘイル〜は昔のレディオのロックとエレクトロをふんだんに駆使したアルバムって感じだ。たしかに曲はすばらしい。が、アムニージアックには劣るかもしれない。こんなロックを卓越してるバンドはいないだろう。もしかしたら、このアルバムがレディオヘッドの中で一番変わったやつかもしれない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    noneed  |  Tokion  |  不明  |  08/August/2003

    チャールス・ミンガスに影響を受けたとはいえ、彼らが創りあげるとこんなにも美しく、神秘的になってしまうのか。ジャズとエレクトロ、ロックが絶妙に散りばめられている。ただ、Knives Outは素晴らしい曲であるがこの中では異色で統一感を唯一邪魔しているのでは?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    わたけん  |  Miyagi  |  不明  |  02/August/2003

    これはもはや音楽で表現された「真理」である!そんなところがビートルズと共通してるんだろうなあ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    apple  |  不明  |  31/July/2003

    ライヴ盤のテンポに聞き慣れていたので、こちらはほとんど聞いてなかったけど最近いいと思うようになった。じっくり聞けばメロディーもきれいだし。悩んでるときに聞いてモヤ〜っとしてます

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 61 - 75 of 220 items