TOP > Cannonball Adderley > Mercy.Mercy.Mercy

Cannonball Adderley

SHM-CD Mercy.Mercy.Mercy

Mercy.Mercy.Mercy

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★☆ 

    ようたん  |  大阪府  |  不明  |  15/March/2021

     聞き所を挙げるなら個人的には  「Games」  「Sticks」 です。  ライヴ盤です。  個人的にはCannonball Adderleyのアルバム1位は今の所、  Cannonball Adderley『The Cannonball Adderley quintet in San Francisco featuring Nat Adderley  Recorded live at the jazz workshop』(Riverside) です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    どん  |  東京都  |  不明  |  22/February/2021

    ダンサブル・ジャズという、この音楽の本質を見事に表している有名盤。ライブ録音のため、観客の熱狂ぶりももろに伝わってきます。ファンク・ジャズ、ハード・バップという言い方もできますが、そんなことより、思わず腰が動くぜ、というのが正しい楽しみ方。キャノンボールと一緒にブロウしましょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ペパーミント  |  大阪府  |  不明  |  23/March/2006

    これはロックファンもヒップホップファンも聴いてみてよ。ストリートミュージックとしての、そしてダンスミュージックとしてのジャズがあるの。なんとなく悲しいとき明かりをつけた後、これをかけると元気が復活します

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Yoshihiro (20)  |  Yokohama  |  不明  |  17/March/2005

    ノリが良いし、”Mercy, Mercy, Mercy”って曲自体が好きでよく聴いてます☆★☆ファンキーなAdderleyすっごい好きです◇◆◇皆さんこのライヴ是非とも聴いてみたいと思いませんか?かっこよさは保障します◇◆◇

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    まさやん  |  秋田  |  不明  |  29/June/2004

    キャノンボールの特徴は艶のある音色とたっぷりとした音量。マイルスと一緒に演奏するときの彼は親分に睨まれていかにも窮屈そうだが本作では彼の特徴を生かした演奏をしている。彼のクールは静ではなくカッコイイのcoolなのだ!なおジャケットではthe clubでのライブとされているが実際はスタジオに客を入れての録音とのこと。そのためか客が必要以上に騒いでおり若干耳障りなのが残念。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    酔って兼好  |  三重県  |  不明  |  20/December/2003

    最高にグルーヴィー!権威的、学究的ジャズファンに受けはもう一つだが楽しいものは楽しい!これもジャズの一面だ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    いのうえひろおみ  |  お山の公園  |  不明  |  10/August/2003

    このライブのノリは尋常じゃあないです。会場とも一体となってグイグイ行っちゃいます。特にピアノのジョー・ザヌヴィルはサイドで支えながらもカッコイイことしてくれてる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    eiic  |  chiba  |  不明  |  29/January/2002

    ローリングストーンズのBridges to the babiron tour のインターバルに使われたSticks収録。 どの曲もスピード感、圧倒的な迫力にあふれ、ホーンの魅力たっぷり。 このアルバムはジャズに留まらない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items