TOP > Music CD・DVD > Classical > Glazunov (1865-1936) > Piano Concertos.1, 2: Yablonskaya(P)yablonsky / Moscow.so

Glazunov (1865-1936)

CD Piano Concertos.1, 2: Yablonskaya(P)yablonsky / Moscow.so

Piano Concertos.1, 2: Yablonskaya(P)yablonsky / Moscow.so

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
    (0 posts)
  • ★★★★☆ 
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 3 of 3 items

  • ★★★★☆ 

    レインボー  |  不明  |  不明  |  07/July/2021

    ロシアの作曲家、グラズノフのピアノ協奏曲集です。 ナクソスは一時期グラズノフの作品を録音する事に力を入れていて大多数の管弦楽曲が録音されましたが、このCDもその時期に制作されたものです。 演奏はドミトリ・ヤブロンスキー指揮、モスクワ交響楽団、ピアノはオクサナ・ヤブロンスカヤ。 作品はグラズノフの中では傑作とは言いがたいですが、演奏の方は一見、ナクソスらしい堅実な演奏に見えて、ピアノがオケを引っ張るなかなかの好演。 特に2番が良いと思います。 廉価盤で、この2曲を収録したアルバムは殆どないですし、この水準なら作品を知るにあたり問題ありません。 録音は昔のナクソス品質ですが、問題無いでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    夜死兎  |  大阪  |  不明  |  17/November/2008

    ピアノ協奏曲がいい。オケのバックといいピアノといい、とても綺麗な音楽だ。情緒的な雰囲気に満ちている。ただし、盛り上がりに欠けるし、冗長だ。終わり方、もっとかっこよくできぬのかグラズノフ!!もっと立派に締めくくられたい。ところで、P協2番は「うさぎお〜いし〜」のテーマが出てきて、おや?と思わせられる。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ナターシャ  |  東京都  |  不明  |  15/March/2008

    なんかもごもごと音がしているうちに終わっちゃう感じ。ブラームスを更に渋くしたような曲。ヤブロンスカヤのピアノは安定していて、味わい深い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 3 of 3 items