Led Zeppelin

CD How The West Was Won

How The West Was Won

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 46 - 60 of 168 items

  • ★★★★★ 

    まりも  |  東京  |  不明  |  08/July/2004

    素晴らしいできだと思う。ZEP35周年にふさわしいHR界の歴史的遺産じゃないかな?あえて内容はどうこう言わないけど、これを聴くと他のライヴ・アルバムでさえ引き気味に聴こえてきてしまうのが正直なとこ。俺の人生でLED ZEPPELINというバンドに会えたことに乾杯!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ダドガド  |  不明  |  29/June/2004

    いやぁいいもんですよ。DVDオーディオのサラウンドはバランスが命です。チャチくても必ず同じスピーカーを5本揃えてサブウーファーに低音は任せましょう。距離と各レベルを念入りに調整したら、 もうタイムスリップします。キモは同じスピーカーとレベルとディレイです。じゃないと、CD+DSPにも劣ってしまうかも…。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    もうすぐ四十  |  不明  |  04/June/2004

    いや〜これ本当にヤバイですね。マジで音がいい。感激です。今のロック少年にも絶対聞かせたい。あえて難を言うなら曲順かな。 オリジナルのレコードは全部持ってたんですが、プレーヤーなくて4枚組のベストばかり聞いてたのが悔しくなって、紙ジャケ全部買いました。それも1日でCDショップ5軒まわって…。ああ、しんどい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ジェフ  |  不明  |  17/May/2004

    史上最高最強のロックバンド。異義がある人は理由をのべてください。これを聞くとロックってほんとにかっこいいなって思う。そして底知れぬスケール感。ZEPこそロックそのものだと思う。ライナーにロックはZEPに始まりZEPに終わると書いてあるがその通りだ。決してオーバーな表現ではない。ただひとつ。復活話がちらほら出てるがやめてほしい。伝説はそのまま終わるべきだ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    toto2243  |  Tokyo  |  不明  |  01/May/2004

    獣のようなパワー。リズムだけじゃなく曲全体が「うねる」ような演奏。たらふく肉を食って、いい女とfuckすることがRockだ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Dog  |  Black  |  不明  |  06/February/2004

    実は発売当初に聴いた時には私の精神的コンディションが優れなかったためか、移民の歌とハートブレイカーのメドレーはBBCのグルーヴに及ばないと感じたのだが、それは大きな間違いであった。この少々テンポダウンした移民の歌こそ、ゼッペリンのグルーヴそのものであることが今は感じることができる。凄い!それにもましてブラックドッグ。奇蹟だ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    土星  |  東京都  |  不明  |  30/January/2004

    ZEPをリアルタイムで体験できない世代の人にとって、このアルバムは、音楽的にも歴史的にも貴重な心強いアルバムです。個人的に生々しさがもう少し欲しかったと言う点で(−1)。それにしてもZEPのライブアルバム少なすぎ。最強のライブバンドなのにこれだけでは、、、当時からのファンの方があまりにも酷でならないです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ブルーストロベリー  |  大阪  |  不明  |  31/December/2003

    DVDオーディオを持ってないのですが、DVDプレヤーでかかると思い、買っちゃいました。でも、かかることはかかったのですが、音のバランスが変です。ギターの音が大きく、ボーカルとドラムスが小さい。 この変なバランスから 聞こえてきたギターの音なんですが、CDよりも生〃しく聞こえるのですが...やっぱり、DVDオーディオシステムが必要ですね。 DVDオーディオ5.1chで聞いておられる方意見を聞かせてください。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ロータス  |  東京  |  不明  |  24/December/2003

    21世紀のリマスター技術に感謝感謝。中身はもちろん文句なし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    incubus大好き少年XI-DA  |  不明  |  14/December/2003

    まだ僕はケツも青い高校生です。このLIVE、すばらしいの一言に尽きる。約40年も前にロックがここまで完成してたなんて。改めてロックの可能性を知りました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    diskrover  |  千葉県松戸市  |  不明  |  24/November/2003

    6月に先行して発表されていたCDのDVDオーディオ化!やっぱりドルビー5.1chミックスは最高です♪ただ、日本盤は輸入盤を紙ケースで包み、帯を付けて、CDと同じ日本語ライナーを封入しただけの輸入盤国内仕様なのが残念でした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マンドレイク・ルート  |  東京  |  不明  |  07/November/2003

    圧巻の一言。これを聴いたらやっぱりHR界の帝王としか言いようが無い。DEEP PURPLEの[LIVE IN JAPAN]と互角以上に渡り合える名盤だと思う。それに、この頃は一番勢いがある時期だし、[BBC SESSIONS]に比べて選曲にダブリがないのも魅力。聴けばLED ZEPPELINの凄さが改めてわかる作品。補足だけど、DVDはもっとやばいコトになってます。ジミーは弾きまくっちゃってます。雑誌にも書いてあったけど、正に「狂奏」といわざるを得ない、そんな気迫に満ちて、バンド全員が一つになった素晴らしい作品ですよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    地味 平次  |  大阪  |  不明  |  05/October/2003

    CDをすでに買った人もだまされたと思って買ってください。 きっと後悔はさせません。 DVDオーディオとCDは別物、音質の良さは半端じゃありませんよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ボンゾ・ファン  |  相模原  |  不明  |  30/September/2003

    5.1chでボンゾのドラムソロ聴かされたら、完全にノックアウトされる!家もフッ飛ぶかも知れない!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ボンゾ・ファン  |  相模原  |  不明  |  30/September/2003

    やっぱ”BONZO”が、世界最強のロックドラマーでした。このドラムソロを聴いてしまうと、アピス、パウェル(ファンの方ゴメンナサイ!)が「子供のお囃子」に聞こえてしまいます。このアルバムが本当の意味での「追悼盤」だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 46 - 60 of 168 items