TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Beethoven Complete Symphonies, Brahms Complete Symphonies : Eugen Jochum / Bavarian Radio Symphony Orchestra, Berlin Philharmonic, etc (10CD)

Beethoven (1770-1827)

CD Beethoven Complete Symphonies, Brahms Complete Symphonies : Eugen Jochum / Bavarian Radio Symphony Orchestra, Berlin Philharmonic, etc (10CD)

Beethoven Complete Symphonies, Brahms Complete Symphonies : Eugen Jochum / Bavarian Radio Symphony Orchestra, Berlin Philharmonic, etc (10CD)

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★★ 

    ビアだる太郎  |  愛知県  |  不明  |  03/June/2020

    ハース版のブル8を見つけたら、ブラームスもおまけに入っていて、一部ダブるが全集が欲しく購入した。初めは、DG盤を注文したが、後からこっちを見つけてベートーベンも入っていて安いので、慌ててキャンセルしてこっちに替えた。ブラームスの4番がフルヴェンのシューマン4番と同じ年の録音。おそらく、録音に協力的ではないフルヴェンの代打として録音を任せられたのではないか?実際、他レーベルでフルヴェンはロンドンでの2番でエンジニアの要求するマイクセッチングを拒否して見事に失敗しているから、どうしてもこの時代のBPOの音を残したいと思ったDGとしては苦肉の策だったのだろう。確かに、同時期のフルヴェンより格段に音がよく、ヨッフムはエンジニアにとって有難い存在だったのだろうし、またこの音を後世に残せたことを感謝したい。演奏は、後年の演奏よりも引き締まって好感がもてるが、ちょっと後のケンペ、フリッチャイ、ベームの演奏に比べると、やはりヨッフムらしい穏やかな顔がちらちらと出てしまい、ステレオ期に忘れられた存在になってしまったのも頷ける。でも、偶数番号の曲は、ヨッフムの個性とよくマッチして文句なしに見事だ。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items