TOP > Music CD・DVD > Classical > Beethoven (1770-1827) > Comp.piano Sonatas, Diabelli Variations: Arrau

Beethoven (1770-1827)

CD Comp.piano Sonatas, Diabelli Variations: Arrau

Comp.piano Sonatas, Diabelli Variations: Arrau

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 6 of 6 items

  • ★★★★☆ 

    一人のクラシックオールドファン  |  芦屋  |  不明  |  01/April/2009

    アラウは1960年代にベートーベンピアノソナタを収録していますがこれは主に1980年代、彼がもう80才台なのですねぇ。しかしその一音一音が表情が豊かであり何か大いに自分を委ねられる余裕というのが感じられます。決して素朴でも華麗でもないのですが彼がベートーベンピアノソナタの校訂版を有名出版社から出しただけの事はあるのかなとも思っています。とにかく説得性があるのです、そうテンポだけではなくタッチが動奏法なのか気持ちに落ち着きがあり私は残念ながら本アルバムのほんの数枚しか聴いてませんが間違いなく素晴らしいと思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Tama  |  Vancouver  |  不明  |  27/September/2008

     この演奏は素晴らしいの一言ではないだろうか。たしかに、初期のソナタには、グルダが演奏したような切れば血のデルような新鮮さはないが、中期、後期の音楽になればなるほど、音楽がふっくらとして深々とした、もう、アラウにしか弾けないような素晴らしい響きを持ってくる。  若かりし頃の男性的なきちっとした音楽も良かった。しかし、このごろの、つまり、晩年のこの全集にある余裕と静寂、華麗と枯淡という相反するものが合わさった演奏はほかでは聴くことができない。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ねこちゃん  |  横浜  |  不明  |  20/August/2005

    演奏内容はもちろん最高ですが、ここでは商品そのものについて2点指摘しておきます。まず1点目ですが、発売当初、CD1の最終トラック、ソナタop2-3最終楽章で音飛びのする(トラック12、演奏時間5:00前後)不良ディスクを含むセットが出回っていました。私もそれを手にした一人で、販売店からCD1のみ、良品を送ってもらいました。持っている方は要チェックです。不良品の場合は交換してもらいましょう。2点目は、以下を参照ください。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ねこちゃん  |  横浜  |  不明  |  20/August/2005

    2点目です。CD5に収録のソナタ第18番変ホ長調op31-3第一楽章の冒頭、編集ミスがあります。第3〜6小節に第12〜15小節がスワップしてしまっています。注意深い聴き手は気づくかもしれません。小生は初出盤試聴時に、あれ?変だ、と思いましたが、楽譜の確認まではしませんでした。その後国内の評論家が指摘し、国内盤(PHCP-214(426 297-2)、90年発売)はその際回収されました。が、ここでは編集ミスのまま出て来てしまったようです。オリジナルマスターのミスなのでこればかりは交換してもらう、というわけにもいきません。(以下に続く・・・。)

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ねこちゃん  |  横浜  |  不明  |  20/August/2005

    (上からの続き。)演奏内容の価値が非常に高いだけに、極めて残念なミスです。今後の再発時には、故アラウ氏の名誉のためにも、必ず修正して発売してください。レコード会社の方、よろしくお願いいたします。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    k.2001  |  埼玉県  |  不明  |  08/June/2003

    グードの並ぶデジタル録音のベートーヴェンだと思います。深い響きが特徴です。体全体を包み込むような音色と弾むリズム感が特色です。 バックハウスが乗り移ったような演奏です。日本では晩年しか人気が出ませんでしたが、素晴らしい「拍節」の解釈(真のリズム感)が素晴らしいと思う

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 6 of 6 items