TOP > Anime > Books > 田畠裕基 > ブラッククローバー 21 ジャンプコミックス

田畠裕基

Books ブラッククローバー 21 ジャンプコミックス

ブラッククローバー 21 ジャンプコミックス

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 1 of 1 items

  • ★★★★★ 

    シャイニー  |  東京都  |  不明  |  11/June/2021

    ほぼ丸々一冊、表紙の後ろにいる悪魔との戦いです。 【悪魔の実力】 色々な悲劇を起こした悪魔だけあって、化け物じみた強さです。 喋った事をどんどん具現化して攻撃も防御も地形変化も回復もって、本当に何でもアリの能力です。 的確にパトリを追い詰めるなど、知能も意外と高いようで、まったくスキがありません。 そりゃあ一冊丸々使っても足りませんね。 しかし、話を聞くと、悪魔は複数体いるみたいですし… 【絶望するパトリ】 人間視点ではとんでもないテロリストとはいえ、エルフの仲間の事はしっかり考えていたパトリ。 エルフの再興の為に一生懸命やってきた訳で、それが裏切られたら、まあ絶望しますね。 この辺は、敵ながら同情します。 【闇堕ちなんかぶっとばせ!】 そんな感じで絶望したパトリに喝を入れるのが我らのアスタ。 エルフ族に希望を与えてはいますが、初代魔法帝に比べると、本当に体当たりで交渉しています。 だからこそアスタらしいですが。 一方、相手に同情するだけではなく、人間側として批判すべきところはキチンと批判するのもアスタらしさです。 【インフレを加速させる団長】 一時的に闇堕ちしたパトリも十分強いです。 そんな中、ノゼル団長も参戦しますが、ヤミ団長も防ぐのが難しかったパトリの光魔法を、 新しい魔法で捌きつつ反撃と、やはりインフレを加速させてます。 ヤミ団長はヤミ団長で、悪魔の腕や羽根をぶった切ったりで インフレもジャンプらしいですね。 【幸福の王子】 うーむ、第1話からの伏線がこんな所で回収されるとは。 脱帽です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items