TOP > My page > Review List of 玉沙

Review List of 玉沙 

Showing 1 - 5 of 5 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2018/05/29

    堀江貴文いう人を特に好きなわけではない。また本書で彼が言わんとしている事も全面的には支持しない。

    しかし、賛同する部分も多い。好奇心旺盛な彼が最も大切にするのが「時間」だ。時代の変化と共に仕事の仕方や考え方も変わらねばならない。それを実践し、行動に起こせるか。それには変革が必要で、無駄をなくす。自分を持つ。何事にもチャレンジする。スピード感を常に持ち即決する。「縦」より「横」を重視する。

    まさに今、公私に渡り自分が置かれた状況に当てはめ、考え、今後の向き合い方のヒントになる一冊となった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2018/05/29

    子供のころから、「かたい、かたい」と言われ数十年。
    思わずこの本を手に取ってしまいました。

    この本に対する結論は
    ・4週間では無理(私の場合ですが)
    ・挿入された小説はいらない
    です。

    ただ、トレーニングはとてもシンプルで
    毎日続けられています。
    ベターッとまではいかないですが、
    かたいなりに日々、進歩を感じています。

    地道にやる事
    これにつきるでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2018/05/29

    ハードカバー版を持っていますが、気軽な文庫化されていたんですね。
    日本を代表するスーパードラマーの知られざるエピソード、そして破天荒な人生。多くのミュージシャンとの交流も描かれており、日本の音楽ヒストリーの一部を垣間見た感じ。発する言葉言葉は意味が大きく、特にミュージシャン志望にはおすすめです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2018/05/29

    ネコのかわいさもそうですが、世界各地、都会から田舎まで様々な風景を背景にしている点が良いです。まさにネコとともに世界を旅する感覚。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2018/05/29

    数少ないフェンダー・ベースのガイドブック。ギターはありがちですが、ベースは貴重です。それにしても、ヨダレが出てきそうな貴重な名器満載で。ある意味癒されます。そしてフェンダーは昔お今も偉大であるなと痛感。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items